女優すみれをフィーチャーしたバラードソングなど、ジャンルやスタイルを超越した計10曲を収録!

Jazztronik(野崎良太)『Keystone』インタビュー

Jazztronik(野崎良太)『Keystone』インタビュー

2016/06/09

僕のライブには、特に楽器をやりたいと思っている人にも来てもらいたいですね!


──では、8曲目の「Parade!」ですが、この曲はアルバムの中では異色というか、ちょっと雰囲気が違いますよね。

野崎:これも曲自体はすごく昔からあって。実はその時に一度録音したこともあったんです。ただ、その時は僕がビッグバンドのアレンジを一度もしたことがない時代で。でも最近は僕自身もビッグバンドのライブを多くやっていて、今回の『Keystone』というアルバムには、今自分がやっていることを全部詰め込みたかったんですね。なので、いつもやっているチームに集まってもらって、僕が楽譜書いてアレンジして。で、みんなで練習して「せーの!」で一発録りした感じです。もう、全員ハラハラしながら。間違えたら大ブーイングですからね(笑)。

──歌はどなたが歌われているのですか?

野崎:ブラジルのハーフのEliana(エリアンナ)ですね。僕のライブなんかでもよく歌ってくれています。本当はエリアーナだけど、日本人はみんな「エリアンナ」って呼んでますね。

──続いて、9曲目の「Splash the Blue」について教えてください。この楽曲は、クラブサウンドの要素もありつつ、でも歌謡曲というか。そんな印象を受けましたが。

野崎:僕のポップな面が好きな人は「アルバムのリード曲はこういう曲でくるんだろう」って思ってる曲だと思いますね。この曲は、以前に僕が作った「tiger eyes」という曲でも歌ってくれているLOVEにお願いして。彼女とも仲がいいので、何か一緒にやりたいねって、ずっと話をしていたんです。今回、お互い成長して「じゃ、ポップな曲をやってみようか」ってことで作った曲です。

──歌詞もLOVEさんが書かれているようですが、歌詞に関するやり取りなどは?

野崎:結構悩んでいる部分もあったので、「ここは英語でいいんじゃない?」とかは言いましたけど。でも、その程度ですね。内容に口を出してしまうと、やっぱりそこから悩んじゃったりすると思うんですよ。

──一般的な歌謡曲の作り方だと、仮歌などが入っている曲をボーカリストに渡すと思いますが、LOVEさんにはどのような感じで曲を渡したのですか?

野崎:僕の場合、キーボードでメロディーを入れたものを渡すのですが、最初にスタジオで彼女自身に歌ってもらってキー合わせをするんですよ。その時に、楽曲のイメージや方向性なども決めたりして。これはすみれさんの時も同じでしたね。

──なるほど。そこでの打ち合わせをもとに、歌詞などを細かく詰めていくのですね。

野崎:そうですね。

──レコーディングなどで特に印象に残っていることはありますか?

野崎:ちょうど、彼女がものすごく忙しいタイミングで。でも、歌詞もしっかり書いて来て、歌もしっかり歌ってくれて。やっぱり素晴らしいシンガーだと思いました。パワフルだし、彼女みたいなボーカリストはなかなかいないだろうなって、あらためて思いました。

──では、アルバム最後の10曲目「A New Phase of Life」ですが、こちらは資料によると東京芸術大学の学生とのコラボ曲なんですよね?

野崎:はい。僕はスティーブ・ライヒが大好きで。いつか、スティーブ・ライヒのスタイルで曲を作りたいなと思っていて。で、最初はピアノの多重録音でやろうと考えてたんですよ。でも、途中でレコード会社の方から「ひょっとすると芸大の人達とできるかも?」って話が出てきまして。僕もプロになる前の若い子達と何かを一緒にやるのは面白いかなって思って。結果的には、彼らもすごく頑張ってくれて良い作品になったと思います。

──レコーディングまでは具体的にはどのように作業を進めたのですか?

野崎:スタジオに集まってもらって、楽譜を渡して。ある意味で、いつも僕がやっている通りのやり方です。やっぱり芸大生って、楽譜の呑み込みがすごく早いんで。そんなに苦労せずに、2時間後にはいい感じになりましたね。

──何人くらい参加されたのですか?

野崎:バスクラ2人、バイオリン、チェロ、シロフォン2人、マリンバ2人、ビブラフォン、ピアノ。そこにさらに僕、伊藤彩(バイオリン)、古川淑恵(チェロ)が加わってます。

──皆さん、優秀ですよね。

野崎:そうですね。僕も実際にやるまでは、ちょっと不安な部分もあったんですけど。良かったと思います。

──なるほど。今回のインタビューで、野崎さんがいかにバラエティに富んだ楽曲をJazztronikで作られているかがよくわかりました。それでは最後に、7月から始まるアルバムのリリースライブに向けての意気込みをお願いします。

野崎:僕の音楽は色んな要素が詰まっていると思うので、まずは「あ〜、こういう音楽もあるんだな!」って知ってもらって。そして、ミュージシャンが本当に自分の技術を駆使してライブをしているところを見てもらいたいですね。J-POPが駆使してないというわけではないんですけど、僕からすると「ちょっと、これ楽してない?」って思うこともありますから(苦笑)。メンバーも自分達のやっている音楽が好きな人たちが集結していますし、特に楽器をやりたいと思っている人には是非来てもらいたいですね!

この記事の画像一覧

(全0枚) 大きなサイズで見る。

『Keystone』


¥2,778(本体)+税
WPCL-12396


[収録曲]
1. Now
2. Metamorphosis
3. Lost melody
4. DGA
5. PeachBoy
6. The City Beyond-幻(maboroshi)
7. WARP ~The warp riders adventures on the dance floor~
8. Parade!
9. Splash the Blue
10. A New Phase of Life

JAZZTRONIK(野崎良太)(RYOTA NOZAKI)
Jazztronikとは野崎良太が率いる特定のメンバーを持たない自由なミュージック・プ ロジェクト。ジャンルに縛られない数々の作品のリリースし、アーティスト、ピアニ スト、作編曲家として確固たる地位を築いている。 “箱根彫刻の森美術館40周年記念音楽”に3rdピアノソロアルバム「bird of passage」の収録曲が、2003年メジャーデビュー。2010年公開映画「死刑台のエレベーター」の主題歌に「ベットタイムストーリーfeat. YUKI」が抜擢。ドラマ、映画音楽に関しても昨今は映画「宮城野」、ドラマ「未来講師めぐる」「Love Game」「Real Clothes」「逃亡弁護士」「鴨、京都へ行く」「FIRST CLASS」等の音楽を担当し、クラシック、クラブミュージックだけにはとどまらない彼独自の音楽は多方面から評価される。サウンド・プロデューサー、リミキサー、ミュージシャンとしても数多のアーティストとコラボレーションを重ね、葉加瀬太郎、Mondo Grosso、TRF、ゴスペラーズ、山崎まさよし、椎名林檎、布袋寅泰、今井美樹、松下奈緒、flumpool、Coming Century、等 ・・・例を挙げると枚挙に暇がない。2014 年は架空の映画のサウンドトラックをイメージしたアルバム「Cinematic」Jazz の名門レーベルBlue Note75 周年アルバム「Vamos La Brasil」をリリースした他、4月~放送のフジTV 系連続ドラマ「FIRST CLASS」(主演:沢尻エリカ)の劇伴担当、そしてアルバムが発売される等、引き続き止まる事の無い活躍を続けている。

Live & Event Information

7/4 (Mon.) New Album『Keystone』
Release Live @AKASAKA BLITZ
7/17 (Fri.) JAZZTRONICA!!
〜Jazztronik New Album 『Keystone』
Release Party in KYOTO〜
7/22 (Fri.)New Album 『Keystone』
Release Live@ビルボードライブ大阪
7/23 (Sat.)New Album『Keystone』
Release Live@福岡スカラエスパシオ
7/24 (Sun.) Jazztronik”KEYSTONE”
Release Live @鹿児島 指宿白水館・薩摩伝承館

More information : www.jazztronik.com

関連する記事

PAGE TOP