9/8発売10月号で音作りと録り方を大特集
サウンド・デザイナー誌でSuchmos、ペトロールズ、ネバヤン、ヨギーなどのクリーンギター・サウンドを大研究
サウンド・デザイナー誌でSuchmos、ペトロールズ、ネバヤン、ヨギーなどのクリーンギター・サウンドを大研究
2017/09/05

ギタリストのためのレコーディングマガジン「サウンド・デザイナー10月号」では、「旬のギターサウンドは歪みよりも"クリーン!"」と題したクリーンギターの特集が掲載される。
昨年末にブレイクしたSuchmosをはじめ、長岡亮介を擁するペトロールズや、Yogee New Waves、never young beach、Nulbarich、ceroなど、クリーンギターがサウンドの雰囲気を決定付けているバンドが、今注目を集めている。
記事では、彼らのギターサウンドやプレイスタイルを分析しつつ、韻シスト、ミツメ、LUCKY TAPESというクリーンサウンドに定評のある3バンドのギタリスト達にインタビュー。今、流行っている最新のギターの音作りと録り方を大公開する。ギタリストのみならず、シティポップやAOR、アシッドジャズなどを総括する、「ネオシティポップ」とも呼ばれる音楽に興味がある人にとっても必読の内容になっているので、要チェックだ。
サウンド・デザイナー10月号は9月8日(金)に全国の書店と有名楽器店で発売される。なお、Amazonでの予約も始まっている。

〈L to R〉TAKU(韻シスト)、ミツメ、髙橋健介(LUCKY TAPES)
【主なコンテンツ】
・軽やかでモダンなグルーヴを生み出す「クリーンギター全盛時代」到来!
・チャートを賑わす7バンドのギターサウンドとフレーズを分析
・クリーントーン注目アーティストインタビュー(韻シスト、ミツメ、LUCKY TAPES)
・存在感のあるクリーンサウンドを宅録で作るテクニック
・人気アーティストのおいしいギターサウンドを再現(Suchmos、Nulbarich、never young beach、Yogee New Waves)
・ネオ・シティポップ的ギター奏法をマスター
・DAWで卓越したギタートラックを作る方法
・クリーンギターを引き立たせるMIXでのエフェクトテク
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01