11月14日(水)~16日(金) 幕張メッセ

「INTER BEE CREATIVE」の概要が決定。国内外の第一線で活躍する映画監督や映像クリエーターが連日登壇!

「INTER BEE CREATIVE」の概要が決定。国内外の第一線で活躍する映画監督や映像クリエーターが連日登壇!

2018/11/09


一般社団法人電子情報技術産業協会が、最新の映像・放送・通信・音響・照明・メディアビジネスのイノベーションが一堂に会して行なう「Inter BEE 2018」(11月14日〜16日(金)・幕張メッセ)の特別企画「INTER BEE CREATIVE」の詳細を発表した。

/

イメージ画像

INTER BEE CREATIVEとは、最先端の制作ツールや第一線で活躍するクリエーターが集結し、映像コンテンツ制作に関するスキルやノウハウ、制作ツール活用事例など伝える特別企画で、ユーザー視点で創造性を掻き立てる、さまざまな表現手法やテクニックが披露される予定だ。

国内外の第一線で活躍する映画監督や映像クリエーターが連日登壇

11月15日(木)には、INTER BEE CREATIVE基調講演「ゴジラにみるジャパン・コンテンツパワー」を開催。映画「シン・ゴジラ」(2016年)で監督を務めた樋口真嗣氏と、アニメ版「GODZILLA」3部作を制作した株式会社ポリゴン・ピクチュアズの代表取締役塩田周三氏が登壇し、日本発コンテンツの魅力や展望を語るという内容だ。

また、イギリスのVFX(ビジュアル・エフェクツ:視覚効果)制作会社Moving Picture Companyの映画部門MPCフィルムよりVFXスーパーバイザーが来日し、11月15日(木)と16日(金)の2日にわたり、最新作のメイキングやVFX最新テクニックを披露する。

さらには、今後の活躍が期待される新進気鋭の映画監督や映像クリエーターが集結し、映像制作、撮影などクリエイティブの現場を生で語るセッションを連日開催。

クリエーター同士の交流の場「INTER BEE CREATIVE MEET-UP」を展開

INTER BEE CREATIVEでは、来場者と来場者、様々なジャンルのクリエーターが集い、出会い、ネットワークを拡げ、新しい何かを生み出すための場として、「INTER BEE CREATIVE MEET-UP」を展開。ネットワーキング、コワーキング、ミーティングなどの利用シーンを想定している。

また、今回初めて、MEET-UPオリジナル企画 「映像研究所」(VOOK LABO)を開設。制作者目線で、Inter BEEに出展する新しい機材を研究する場として開催期間中、毎日展開。ちなみに誰でも自由に参加できる。

「Inter BEE 2018」は、コンテンツを中核として「つくる(制作)」「おくる(伝送)」「うける(体験)」の領域を網羅するメディア総合イベントとして開催に向けた準備を進めており、11月8日時点で過去最多となった前回の出展者数1,139社を上回るペースでの出展申し込みがあることから、過去最大規模での開催を見込んでいるという。国内外の出展企業の最新製品の展示・プレゼンテーションと、様々なテーマのコンファレンスセッションや体験イベントを通じ、近未来のメディアコミュニケーションとエンターテイメントの世界を体感できる「Inter BEE」は、現在、公式Websiteにて入場事前登録と各コンファレンスの聴講予約を受付中だ。(入場無料)

イベント概要・スケジュール

■INTER BEE CREATIVE 基調講演
11月15日(木) 13:00~14:30
幕張メッセ・国際会議場2階 コンベンションホールA
「ゴジラに見るジャパン・コンテンツパワー」
樋口 真嗣 氏(映画監督)
塩田 周三 氏(株式会社ポリゴン・ピクチュアズ 代表取締役/CEO/エグゼクティブプロデューサー)
進行:結城 崇史 氏(INTER BEE CREATIVE ディレクター)

■クリエイティブセッション(展示ホール8 INTER BEE CREATIVE内オープンステージ)
11月14日(水)------------
10:30~11:15
「MEDIA × CREATIVE:最先端メディアが切り拓く新たなエンタテインメントの未来」
 諸石 治之 氏(株式会社IMAGICA GROUP ビジネスディベロップメント部 ゼネラルプロデューサー)
 丸山 剛一 氏(日本電信電話株式会社 研究企画部門 プロデュース担当 担当部長/チーフプロデューサー)
 山口 徹也 氏(日本電信電話株式会社 研究企画部門 プロデュース担当 担当部長)
 山崎 裕司 氏(株式会社NTTドコモ コンシューマービジネス推進部 デジタルコンテンツサービス デジタルコンテンツ企画担当課長)
 樋口 陽子 氏(株式会社MICE研究所 月刊イベントマーケティング 編集長)
11:30~12:15
「ミレニアル世代の映像クリエイター」
 プレゼンター:山田 智和 氏(映像作家・映像監督 TOKYO FILM所属)
 犬童 一利 氏(映画監督)
 曽根 隼人 氏(株式会社4thFILM 代表取締役 映像ディレクター/カメラマン/プロデューサー)
 進行:岡本 俊太郎 氏(株式会社アドワール 代表取締役)
13:00~13:45
「Vimeo Creator’s Session」
 中間 耕平 氏(ビジュアルアートディレクター)
 柴田 大平 氏(映像ディレクター)
14:00~14:45
「映画監督をめざした先に ~『カランコエの花』の監督にきく~」
 スピーカー:中川 駿 氏(映画監督)
 進行:竹倉 寛敦 氏(株式会社stand up A guy's 代表取締役)
15:00~15:45
「GODZILLA CGメイキング -PPI流 look development-」
 多家 正樹 氏(株式会社ポリゴン・ピクチュアズ 制作担当執行役員)
16:00~16:45
「映画『太陽の塔』 撮影の舞台裏」
 プレゼンター: 関根 光才 氏(映像作家・映画監督)
          上野 千蔵 氏(撮影監督・演出家)
 進行:荒井 努 氏(株式会社玄光社 コマーシャル・フォト 編集部)

11月15日(木)------------
10:30~11:45
DigiCon6 AISA 第20回 開催記念セッション
「全世界で大ブレイク!『アグレッシブ烈子』とショートアニメのグローバル戦略」
 スピーカー:高山 晃 氏(株式会社ファンワークス代表取締役)
 進行:東 信弘 氏(DigiCon6 ASIAプロデューサー)
12:00~12:45
「21世紀の映像(動画)人材の育て方」
 曽根 隼人 氏(株式会社4thFILM 代表取締役 映像ディレクター/カメラマン/プロデューサー)
 進行:岡本 俊太郎 氏(株式会社アドワール代表取締役(Vook))
13:00~13:45
「出張MOTION LOUNGE Part 1」
 中根 さや香 氏(映像作家)
 Azumi 氏(シンガー)
 林 永子 氏(映像ライター・コラムニスト)
14:00~14:45
「出張MOTION LOUNGE Part 2」
 中根 さや香 氏(映像作家)
 Azumi 氏(シンガー)
 林 永子 氏(映像ライター・コラムニスト)
15:00~15:45
「マイクロドローンがもたらす映像表現の未来」
 プレゼンター:増田 勝彦 氏(株式会社シネマレイ 代表取締役)
          東市 篤憲 氏(映像作家・演出家・A4A株式会社代表)
 進行:川本 康 氏(株式会社玄光社 コマーシャル・フォト 統括編集長)
16:00~16:45 同時通訳付
「ディズニー『くるみ割り人形と秘密の王国』の最新のVFX ~MPCフィルム VFXスーパーバイザーが語る~」
 Max Wood 氏(VFX Supervisor, MPC Film)

11月16日(金)------------
10:30~11:15 同時通訳付
「ディズニー『くるみ割り人形と秘密の王国』の最新のVFX ~MPCフィルム VFXスーパーバイザーが語る~」
 Max Wood 氏(VFX Supervisor, MPC Film)
11:30~12:15
「今テレビ業界関係者が知るべきVR映像」
 染瀬 直人 氏(写真家、映像作家、360度VRコンテンツ・クリエイター)
 櫻井 充 氏(株式会社Too デジタルメディアシステム部 テクニカル・ディレクター)
13:00~13:45
「~高精細+HDR+WCG=ドラマチック8K~ 8K非圧縮映像への挑戦!」
 今塚 誠 氏(株式会社キュー・テック ポストプロダクション事業部 映像部第1映像グループ シニアカラリスト)
 小池 俊久 氏(株式会社キュー・テック プロジェクト推進室 シニアプロデューサー)
14:00~14:45
「社内開発で切り開くベストプラクティス[自社構築サーバー・大容量LTOアーカイブ・業務システム]」
 久保江 陽介 氏(レスパスビジョン株式会社 システムマネージャ)
 澤津 健吾 氏 (レスパスビジョン株式会社 システムマネージャ)
15:00~15:45
「先端映像技術への挑戦<第3弾>- HDR放送開始直前!HDR映像制作現場から(HLG編)-」
 竹内 明弘 氏(パナソニック映像株式会社 R&Dグループ 技術顧問)
 中垣 宏規 氏(パナソニック映像株式会社 ポスプロ技術チーム エディター)
16:00~16:45
「ハリウッドをしのぐスケールの日中共同製作映画!映画『空海-KU-KAI-美しき王妃の謎』のVFX秘話」
 西田 裕 氏 (株式会社オムニバス・ジャパン VFXスーパーバイザー)
 青山 寛和 氏(株式会社オムニバス・ジャパン CGスーパーバイザー)

■INTER BEE CREATIVE 出展ブース(50音順)
株式会社オムニバス・ジャパン、株式会社音響ハウス、
株式会社キュー・テック、有限会社ディーアンドエーミュージック、
一般社団法人日本ポストプロダクション協会、
パナソニック映像株式会社、レスパスビジョン株式会社


Inter BEE 2018/(第54回)2018年国際放送機器展

■会期:2018年11月14日(水)・15日(木) 10:00-17:30
11月16日(金) 10:00-17:00〔3日間〕

■会場:幕張メッセ(展示ホール1~8、イベントホール、国際会議場)
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

■入場:無料(登録制)
■主催:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
■後援:総務省、経済産業省(建制順)、NHK、一般社団法人日本民間放送連盟、一般社団法人電波産業会、一般財団法人デジタルコンテンツ協会、一般社団法人放送サービス高度化推進協会(順不同)

最新情報はオフィシャルサイトをチェック
http://www.inter-bee.com/

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP