デジタル機器では得られない暖かい質感が魅力
【レビュー】ペダル型テープエコーのオススメモデルを徹底検証!
【レビュー】ペダル型テープエコーのオススメモデルを徹底検証!
2017/10/13
アナログディレイやデジタルディレイが登場する以前、ギタリスト達はディレイ効果を得るために、アナログテープを利用した「テープエコー」を使っていました。仕組みとしては、レコーダーの「録音ヘッド」で録ったギターのサウンドを、「再生ヘッド」で再生するというシンプルな構造で、両者の距離を変えることで、ディレイタイムを調整するようになっていました。
テープによる柔らかさと暖かみのあるサウンドは、オケにも馴染みやすく、その独特な質感はテープエコーでしか得られません。しかし、消耗品であるテープをメディアとして使うため、経年変化によって音が劣化し、ノイズが発生するという欠点があります。
また、デジタルディレイと違い、エコーが繰り返されるにつれて、音が徐々になまるのですが、逆にギタリストの中にはそれを好む人も多く、今ではテープエコーを忠実に再現したエフェクターが多数発売されています。
試奏・文:パジェロ高瀬 機材撮影:小貝一夫
※本コンテンツは音楽雑誌「サウンド・デザイナー」(2017年10月号)より抜粋したものです。
詳しくは、http://www.sounddesigner.jp/をご覧ください。
レッド・ツェッペリンのギタリスト、ジミー・ペイジなど、多くのミュージシャンが使っていたことで有名なテープエコー、マエストロECHOPLEX
ローランドが開発した国産テープエコーの名器、RE-201 SPACE ECHO。ジェフ・ベックをはじめ、そのサウンドは数多くのミュージシャンに愛されている
こちらはテープではなく、磁気ディスクに音を録音する仕組みを持つビンソンECHOREC。ピンク・フロイドのデイヴ・ギルモアが使ったことで有名だ
サウンド・デザイナー11月号(最新号)をチェック!
【今月のイチ押し特集】
ヘヴィな音作りと録り方を徹底研究
METALギター愛
・独自の進化を遂げた日本におけるヘヴィメタルの変遷
・洋楽&アニソンで覚えるヘヴィメタルのサブジャンル
・熱血METALギタリストインタビュー(大村孝佳、藤岡幹大、mi-ya from LOVEBITES)
・METALギターサウンドを自宅で作るテクニック
・人気曲のMETALギターサウンドをシミュレート
・リアンプで本物のMETALサウンドを手に入れろ!
・METALの鉄板フレーズをマスターせよ!
・メタル好きな作・編曲家の制作環境拝見(本多友紀、eba)
・METALギターをメラメラと燃え上がらせる録音&MIXテク
【製品特集】
スピーカー、ヘッドホン、マイク、インターフェイスetc...
秋のイチ押し宅録ギア90
【特別企画】
音楽制作のノウハウが学べる!
MUSIC SCHOOL GUIDE 2018
【注目アーティスト】
MIYAVI
UZPYAIR]
SYU[GALNERYUS]
高田 漣
スカート
odol
関連する記事
2017/10/13
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01