ダンス系ミュージック・クリエイター必携のDAW

Image-Line Software FL STUDIO 21 攻略BOOK(好評発売中)

Image-Line Software FL STUDIO 21 攻略BOOK(好評発売中)

2023/02/25


FL STUDIO 21攻略BOOK

 

Image-Line Software
FL STUDIO 21 攻略BOOK


2023年2月25日(土)発売
●定価:3,200円+税(税込3,520円)
■全260 ページ
■判型:B5 変型/平綴じ
ISBN 9784904547359

全国の書店や有名楽器店、Amazonなどで好評発売中!

著者:東 哲哉
制作:株式会社ミュージック・マスター
発行所:有限会社サウンド・デザイナー

本書は、世界中の音楽クリエイターから支持されている音楽制作ソフト、「FL STUDIO」の最新バージョンにいち早く対応したガイド本です。初めてソフトに触れる入門者のためのベーシックな操作方法はもちろん、ダンスミュージック(EDM)を制作する際のノウハウ(例えば、スネアの連打をピッチアップさせる。DUBSTEPでのウォルブベースの作り方。ボーカルをチョップして再構築する。付属の「ZGameEditor Visualizer」を活用した映像コンテンツの作り方 etc...)も具体的に公開しています。さらに後半のチャプターでは、ソフトを利用する上で覚えておくと便利なショートカットの数々や収録プラグイン(すべての音源とエフェクトを掲載)も余すことなく掲載。「FL STUDIO 21」を隅々まで使いこなすためのヒントとアイディアが網羅された唯一無二の攻略本です。
 

Image-Line Software FL STUDIO 21 攻略BOOKページサンプル1

 

Image-Line Software FL STUDIO 21 攻略BOOKページサンプル2

 

Image-Line Software FL STUDIO 21 攻略BOOKページサンプル3

 

Image-Line Software FL STUDIO 21 攻略BOOKページサンプル4

 

Image-Line Software FL STUDIO 21 攻略BOOKページサンプル5

 

目次
 
イントロダクション
 
●FL Studio 21の概要とソフトの特徴
・バージョン21の新機能
 
Ch1 FL Studioの使い方
 
●主なウィンドウとバー/パネルの使い方
・プロジェクト
・ツールバー(パネル/メニュー)
・ブラウザ
・チャンネルラック
・チャンネルセッティング
・ピアノロール
・プレイリスト
・ミキサー
 
Ch2 インストール&セットアップ
 
●FL Studio 21をインストールする(Windows編)
●FL Studio 21をインストールする(Mac編)
●デモモードを解除する
●新規プロジェクトの起動(デモ曲を聴いてみる)/保存
●オーディオインターフェイスを使って音を鳴らす
●MIDIキーボードをセットアップする
●サードパーティー製の音源/エフェクトをインストールする
 
Ch3 FL Studioでの曲作りの大まかな流れ
 
●パターンを作成する その①(ステップシーケンサー編)
●パターンを作成する その②(ピアノロール編)
●「フィルターグループ」を活用してチャンネルラックを上手に管理する
●プレイリストにパターンを配置する
●MIDIコントローラーを使って音源のパラメーターの動きを記録する
●オーディオを録音(サンプリング)する
●ミキサーでサウンドを調整する(音量、エフェクト、グルーピング etc...)
●オートメーションを設定する(音量、エフェクト、音源のパラメーター etc...)
●オーディオファイルの書き出し
●プロジェクトのバックアップ方法
 
ch4 EDM系トラックの作り方 Tips集
 
●サイドチェインでフレーズの鳴りを変える
●スネアロール&ピッチアップを素早く作る
●「Sytrus」でWobble Bass(ウォブルベース)を作る
●「Slicex」で声ネタのカットアップを行なう
●ループ素材を活用する(楽曲のテンポに合わせる/編集機能 etc...)
●ボコーダー「Vocodex」を使ってロボットボイスを作る
●ライザー系サウンドの作り方
●楽曲の音圧をアップさせる方法
●「ZGameEditor Visualizer」でYouTube用のPVを作る
●サードパーティー製VST音源を活用する(SERUM/Nexus/Spire etc...)
 
ch5 FL Studioをさらに使いこなす
 
●プレイリストでオーディオクリップのフェード&ゲインを調整する
●楽曲で「マーカー」を活用する方法(マーカーの追加/移動 etc...)
●パターンやプレイリストの「拍子」を変更する方法
●「パンチイン/パンチアウト」の方法
●「テンポチェンジ」を行なう方法
●プレイリスト アレンジメンツの活用法
●コンソリデイト機能でトラックやクリップ、パターンをオーディオ化する方法
●「スタンプ」を利用してノートを入力する
●「VFX Sequencer」のアルペジエータとステップシーケンサでフレーズを鳴らす
●「パフォーマンスモード」の使い方
●FL Studioの外観(テーマ)と表示言語の変更方法について
 
ch6 覚えておきたいショートカット
 
●シーン別・ショートカット活用法
 
ch7 FL Studio付属プラグインの紹介
 
●Generator(音源)編
●Effects(エフェクツ)編
●Patcher(パッチャー)編
 
Special Index
 
●キーワードで探す

 

この記事の画像一覧

(全6枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP