「Rig」シリーズ第三弾モデル

オールアクセス、TECH21「BASS FRY RIG」をリリース

オールアクセス、TECH21「BASS FRY RIG」をリリース

2016/06/18


BASS FRY RIG

オールアクセスからTECH 21「BASS FRY RIG」がリリースされた。「BASS FRY RIG」は同ブランドのマルチエフェクター「Rig」シリーズに新登場したベースバージョンのモデル。

VT Bass DIフォーマットを高めのゲインに設定したSANSAMPセクション、OCTAFILTERはオートワウにファズとオクターブを追加。これによりベースシンセからファズベースまで変幻自在のサウンドを演出する。

また、ピッチシフトタイプのCHORUS、無限のサステインまでカバーするビンテージFET COMP、TUNERも内蔵しており、ベーシストのニーズを網羅したモデルと言える。

発売は6月下旬を予定しており、市場想定価格は¥40,000(税別)。

/
/

主なセクション

・COMP:潰せるヴィンテージタイプのFETコンプレッサー
・SANSAMP:VT Bass DIスタイル サンズアンプ
・OCTAFILTER:オートワウ、FUZZ、OCTAVEサウンドがスイッチで追加可能
・CHORUS:ピッチシフトのディチューンで仕上げたコーラス
・COMP、BOOST、TUNERと6主要機能を搭載

スイッチ類

・IN PAD:パッシブ/アクティブ・ベースのゲインマッチング
・PRE/POST:ゲインブーストとブーストボリュームを切り替えるプリ/ポストスイッチ
・BITE:エッジの効いたPRESENCEサウンド
・FUZZ:OCTAFILTERはファズにもなる
・OCTAVE:オクターブを追加するスイッチ
・HEADPHONE:モニター用に出力がヘッドフォンアウトへ切り替え可能
・XLR:ダイレクトアウト用

主な仕様

・ヘッドホン出力に切り替え可能な1/4”フォーン出力
・ピエゾPU対応の4.7Mohmのハイインピーダンス入力
・アクティブベース対応のPad機能搭載
・XLR出力
・ローインピーダンス1/4”フォーン出力
・堅牢なメタルハウジング
・メタルスイッチ&ジャック
・サイレントスイッチング
・電源:9VDC/200mA アダプター使用
・サイズ:W297×H27×D65mm
・重量:522g

この記事の画像一覧

(全3枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP