イルリメが参加するユニットBaleine 3000がニューアルバムを7月29日にリリース

イルリメが参加するユニットBaleine 3000がニューアルバムを7月29日にリリース

2016/07/18


Baleine3000

今年3月にNYのハウスレーベル “Mister Saturday Night” からシングルをリリースしたイルリメが、自身が参加するユニット「Baleine 3000」としてニューアルバム『The Nap』をベルギーのレーベル「Vlek」より7月29日にリリースすることが決定した。

「Baleine 3000」は、フランス人のDJ Afrojaws(DJ)、ベルギー人のLaurent Le Doux(プロデューサー)、そしてイルリメ(MC)の3人からなるユニット。

本作はアルバム『Tour Manager」以来、久しぶりの音源リリース。アナログ盤とデータによる販売で、アナログ盤のジャケットはタイプライターを使用した特別仕様で300枚限定。その製作過程もVlekのHPで確認することできる。また、Bandcampでは視聴とプレオーダーが始まっている。

なお、11月上旬にはジャパンツアーも行なわれる予定だ。

リリース情報

『The Nap』
発売日: 2016年7月29日(金)
※国内のレコード店は入荷遅れの可能性あり
・品番:Vlek24
・価格:€7(データ販売)/€15(アナログ盤)
・レーベル:Vlek

収録曲
01. Gonna Rain 
02. The Nap 
03. Fried Oyster 
04. Europ 
05. Bird Call 
06. Neon 
07. Heroica (Ambiant Mix) 

プロフィール

2000年に自主リリースした1stアルバム『イるreメ短編座』が音楽ファンの間で広まり話題となる。

2004年までに4枚のオリジナルアルバムを立て続けに発表、04年発売のアルバム「www.illreme.com」に於いてはミュージックマガジン誌『ロック(日本)』部門で年間ベスト アルバムに選出される。またジャンルを問わず様々なコラボレーションも精力的に行い、speedometer.とのユニットで「SPDILL/How to feel the empty hours?」、ECDとのユニットで「ECDイルリメ/2PAC」、二階堂和美の全作詞とプロデュースを担当した「二階堂和美のアルバム」を制作。

07年、カクバリズム移籍後初となるフルアルバム『イルリメ・ア・ゴーゴー』をリリースし、「FUJIROCK」初出演。翌年にはフランス、ドイツ、ベルギーなどを回る初のヨーロッパツアーを敢行した。

作品はその後も08年に「メイド・イン・ジャパニーズ」10年に「360°SOUNDS」をリリース。同時にCM音楽や作詞提供、REMIXと制作の幅を広げてゆく。08年より歌への傾倒からギター弾き語りライブを開始。

11年、本名・鴨田潤名義で1stアルバム「一」をリリース。
12年、TRAKS BOYSと組んだポップスバンド(((さらうんど)))の1stアルバム「(((さらうんど)))」、
鴨田潤として初の長編小説「てんてんこまちが瞬かん速」(ぴあ)を発表。
13年には(((さらうんど)))の2ndアルバム「New Age」、15年には3rdアルバム「See you, Blue」をリリース。
最新作は今年3月にNYのハウスレーベル”Mister Saturday Night”より、Jun Kamoda名義でリリースされた「The Clay E.P」。

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP