日本最大級のハロウィンイベント「カワサキハロウィン」20周年記念
上田剛士(AA=)、「ニッポンのハロウィン」とコラボ!
上田剛士(AA=)、「ニッポンのハロウィン」とコラボ!
2016/09/28

上田剛士(AA=)が、10月29日(土)、30日(日)川崎の複合商業施設LA CITTADELLAにて開催されるイベント「ニッポンのハロウィン」のサウンドプロデュースを担当することが決定した。
「ニッポンのハロウィン」は神奈川県川崎市で例年行なわれている日本最大級のハロウィンイベント「カワサキハロウィン」の20周年記念企画。東京駅プロジェクションマッピングなどのショーで全国130万人の観客を動員しているクリエイター 村松亮太郎率いる株式会社ネイキッドとLA CITTADELLAがコラボレーションし、古き良き日本の魅力を生かしたハロウィンイベントとなっており、全編にわたり上田書き下ろしの楽曲で彩られる。
今回は、10名以上のキャストたちよるダンスと照明・噴水演出、音楽、プロジェクションマッピングの演出が融合。総合演出の村松亮太郎(NAKED Inc.)を筆頭に、衣装では新進気鋭のキモノデザイナー斎藤上太郎、音楽面では上田剛士(AA=)、最終日にはダンスユニットのAyaBambiがダンスパフォーマンスを繰り広げるなど日本のトップクリエイター達による奇跡のコラボレーションが実現。ハロウィン20周年の川崎の夜に、日本ならではの夜限定“大人のハロウィン空間”が創り出される。西洋の文化であるハロウィンを日本風にアレンジ。着物を着た日本のお化けがでてきて、西洋のゴーストと交わる。ウェストミーツイースト、そんなエポックメイキングな瞬間を表現し、まさにここから日本人による「ニッポンのハロウィン」が生まれる。
音楽も然り、上田剛士(AA=)のオリジナリティに「ニッポンのハロウィン」= “和の要素”を取り入れることで妖艶で実験的、かつ新次元の上田剛士サウンドの扉が開かれる様は必見必聴だ。
以下、上田剛士、村松亮太郎 本人コメント
コメント
ハロウィンとニッポンが融合した、この日本最大級のハロウィンのお祭りを盛り上げ、自分も一緒に盛り上がりたいと思っています。
ハロウィン20周年である川崎を舞台に、日本古来の良き文化を生かした「ニッポンのハロウィン」を、上田さん含め、数々のクリエイターとともに創り上げることになりました。
西洋で生まれたハロウィンに対し「これがニッポンのハロウィンだ!」と掲げている今回のプロジェクトは、ある種挑戦的であり、マインドとしてもロックな要素をもっています。
今回上田さんの音楽を聴いたときに、現代的でロックな上田さんの音楽テイストと、「ニッポンのハロウィン」のマインドとの間に共通したものを感じ、今回ご一緒させていただくことになりました。
ご自身のカラーを存分に発揮していただき、妖艶かつロックな、現代の「ニッポンのハロウィン」を表現していただければと思っています。
開催概要

LA CITTADELLA × NAKED Inc.
「ニッポンのハロウィン」
・会場:LA CITTADELLA 中央噴水広場周辺
・期間:2016年10月29日(土)、10月30日(日)19:00/20:00/21:00の3公演
※スペシャルゲストダンサー:AyaBambi出演は10月30日(日)20:00〜のみ ※雨天開催・荒天中止
・主催:株式会社 チッタ エンタテイメント
・企画制作:growB Emotions Inc./NAKED Inc.
・協賛:パナソニック株式会社/キヤノン株式会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社
・衣装協力:株式会社三才/株式会社和心/学校法人 専門学校 東京ビジュアルアーツ/株式会社Ayuchi
関連する記事
2018/01/22
2017/01/14
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01