12.20ニューアルバム『友ありて・・』リリース!
BOYS AND MEN、固く結ばれた絆をテーマにした楽曲「友ありて・・」MV解禁!
BOYS AND MEN、固く結ばれた絆をテーマにした楽曲「友ありて・・」MV解禁!
2017/11/03
2016年、シングルは3作連続オリコンデイリー1位、アルバムはオリコンウィークリー1位を獲得、年末には第58回日本レコード大賞 新人賞を受賞。2017年、初の武道館公演と全国47都道府県ツアーを大成功させ、8月にリリースしたシングル「帆を上げろ!」で4作連続オリコンデイリー1位獲得、10月10日に配信リリースした、作詞・阿久悠×作曲・都倉俊一の“黄金コンビ”で制作された楽曲「友ありて・・」は、2作連続となるiTunes総合アルバムチャート1位を獲得。今最も注目を集めているエンターテイメント集団「BOYS AND MEN」。
12月20日にニューアルバム『友ありて・・』をリリースするBOYS AND MEN。今回、アルバムリード曲「友ありて・・」のMVを解禁した。作詞・阿久悠×作曲・都倉俊一による“黄金タッグ”で制作された楽曲「友ありて・・」は“固く結ばれた絆”をテーマにしている。学ラン姿の学生から、時が経ちスーツを着る社会人になっても変わらない友情、そして固く結ばれた絆をMVで表現している。学校で合唱する美しいシーンは、清々しい学生姿と歌詞が相まって、絆の大切さや友情の尊さを伝えるMVに仕上がっている。更に普段着ている学ランとは違ったスーツ姿で大人っぽい雰囲気を身に纏うBOYS AND MENにも是非注目して欲しい!
ニューアルバム『友ありて・・』は、“仲間を大切にし、夢は諦めなければ必ず叶う”というBOYS AND MENの強い信念をテーマにした、作詞・阿久悠×作曲・都倉俊一による“黄金タッグ”で制作された「友ありて・・」をリード曲に構え、その他にもボイメン流エンターテイメントをふんだんに詰め込んだ作品になっている。
「友ありて・・」は、先に配信リリースされ主要サイトのチャートを賑わせ、大反響につき遂にCD化!!もちろん今夏話題のシングル「帆を上げろ!」(作詞・いしわたり淳治×作曲・ヒャダイン)も収録され、その他YanKee5(水野、田中、田村、辻本、小林)が聞かせてくれる男気溢れるラブストーリーソング、誠(本田、勇翔、平松、土田、吉原)が聞かせてくれる真っ直ぐな恋愛ソング、そして平松&吉原が魅せる琴線を震わすバラードソング、がむしゃらに夢に向かう全ての人へ応援団長ボイメンが魂のエールを送る渾身の楽曲等が熱く並ぶ。とにかくバラエティ豊かで世代を超えて老若男女全ての人が楽しめるそんな作品になっている。
そして、先日デザインが解禁された初回限定盤クリアファイル・ジャケット盤は、引お店またはWEBで予約受付中。是非予約してグッズとして使って欲しい。
【BOYS AND MEN/プロフィール】
2010年に結成された東海エリア出身・在住の10人のメンバーで構成されたユニット「BOYS AND MEN」通称ボイメン。トレードマークである学ランを身に纏い、歌・ダンス・芝居だけでなくミュージカルなどもこなすエンターテイメント集団。東海地方をはじめテレビ・ラジオのレギュラー19本が放送されている。2016年リリースのシングル「BOYMEN NINJA」(1月6日発売)、「Wanna be !」(2月3日発売)はオリコンデイリー、ウィークリー共にシングルランキング初登場1位を獲得!そして、8月24日リリース、メジャーレーベル契約第一弾シングル「YAMATO☆Dancing」はオリコンデイリーシングルランキング1位を獲得!見事オリコンデイリーシングルランキング3作連続1位を記録した。10月29日には、自らが演じたバイオグラフィ映画『BOYS AND MEN ~One For All, All For One~』が全国公開。2017年にDVD化され、4月26日付、オリコンデイリーDVD映画ランキング1位を獲得した。
更に、2016年12月14日にリリースしたニューアルバム「威風堂々〜B.M.C.A.〜」はオリコンウィークリーCDアルバムランキング1位を獲得。第58回日本レコード大賞 新人賞を受賞。2017年1月7日には武道館公演を成功させ、2月からスタートした日本全国47都道府県ツアーも大盛況のうちに幕を閉じた。8月2日にリリースした「帆を上げろ!」で4作連続オリコンデイリーシングルランキング1位を獲得。10月10日に配信リリースされた「友ありて・・」は2作連続となるiTunes総合アルバムチャート1位を獲得。東海エリアを代表する男性グループとして話題となっている。
関連する記事
2018/10/12
2018/06/28
2017/07/17
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01