シングル収録曲4曲の作詞・作曲エピソードを公開!

高橋 優「ルポルタージュ」インタビュー

高橋 優「ルポルタージュ」インタビュー

2017/11/22


──では、続いて3曲目の「シーユーアゲイン 〜ピアノバージョン〜」についてお聞きします。ピアノバージョンを再収録しようと思った理由というのは?

今回のシングルは4曲入りで、どこかに共通するテーマを持たせようと思っていたんです。で、わりと「ルポルタージュ」も「羅針盤」も“無機質や無関心との戦い”や“感情が出にくくなっていくことへの抗い”みたいなものがあって。そんな中、「シーユーアゲイン」の歌詞にも「君か僕のどっちかが ロボットみたいになったらおかしいね」とか「泣き虫で怒りっぽくてワガママ それぐらいが丁度いいね」とか、別れ際に出てくる言葉が羅列されていて。別れ際というのは、時として人間らしさが出るシーンだったりするし、また会いたいと思える感情も人間味に近いのかなと。そういう理由がまずはひとつ。あとは、この曲を好いてくれているスタッフが多い(笑)。再録してほしいなというリクエストも頂いていて。

──ピアノバージョンを歌ってみて、新たに気づいた点などはありましたか?

そうですね。今回、ただ強く歌うだけじゃないっていうのをやりたくて。Aメロ、Bメロをわりと力強く歌って、サビで落とすというやり方をしたんですね。それって普通は逆で、Aメロ、Bメロを落として、サビでドンといくじゃないですか。でも、時としてアレンジによっては、落として歌うことで、急にあらたまったような感じがするというか。僕の曲の場合、楽器がなくなっていくほど会話に近くなるというか。「シーユーアゲイン 〜ピアノバージョン〜」では、それを如実に試せたと思います。聴いてほしい部分ほど、落として歌う。結構難しいんですけど、個人的にはそれが一番楽しかったし、そこを心掛けたと思います。

──歌は何テイクか録ったのですか?

まず、2テイクか3テイク、ピアノのはっちゃん(平畑徹也)とクリックを聴きながら録ったんです。というのも、クリックを聴きながらやると、後でパンチインが効くという利点があるので。でも、クリックを聴きながらやると、どうにもらしくない感じになってしまって。曲の生々しさにノリきれないというか。なので、4テイク目、5テイク目あたりで、クリックなしでやったんです。で、今回収録しているのは、その4テイク目のものです。

──クリックがあると、多少そっちに引っ張られてしまうのですかね。

何なんでしょうね。そんなにダメなわけではないんですけど。ドキドキする感じがないというか。僕の場合、わりとAメロやBメロに比べてサビで走りがちだったり、逆にAメロとかゆっくり歌い過ぎたり、落ちサビでめちゃくちゃゆっくり歌い過ぎたり。はっちゃんとは、もうかれこれ10年以上の付き合いになるんで、お互いの呼吸をちょっとずつ読めるようになってきたのかな。2人で目が見える状態で、クリックなしでやってみようと思ったテイクの方が良かったんです。まぁ、完成度というよりは、ドキドキするものが録れたかなと。

──「シーユーアゲイン」の歌詞を振り返ってみて、高橋さんの中でのお気に入り箇所はどこになりますか?

やっぱ、「君か僕のどっちかが ロボットみたいになったらおかしいね」とかですかね。

──最初に作ったときは、この歌詞はすぐに思いついた部分だったのですか?

いえ、作っている途中です。もともと、この曲はセカンドシングルに入れさせてもらったんですけど、セカンドシングルの表題曲が「ほんとのきもち」で。その「ほんとのきもち」がQ10(キュート)っていう、元AKBの前田敦子さんがロボット役で登場して、そのロボットに恋に落ちるみたいなドラマのタイアップ曲だったんです。なので、カップリングなんで関係ないんですけど、その頃、自分の中にロボットというキーワードをどこかに使いたいというのがあったんだと思います。ただ、後々見てみたらロボットっていうワードは、だんだん他人事じゃなくなってきていて。このご時世、人間がロボットみたいになって、ロボットが人間みたいになっているじゃないですか。なので、この歌詞があながち間違ってなかったというか、自分の中の危機感みたいなものを表わせたのかなと思います。

──わかりました。では、4曲目「ゴーグル」についてお伺いします。亀田さんとは何回目のコラボになりますかね?

この曲が6曲目になります。

──では、もうお互いがツーカーな感じで?

いや、まだそこまでは全然。亀田さんは大先輩ですし、亀田さんが僕に合わせてくれている感じです。

──そもそも、亀田さんとはどのような話があったのですか?

いつからかシングルの4曲目は必ずメガネツインズというのがあって。もう、僕がどうこう言う前から亀田さんとのレコーディングスケジュールを会社の方が組んでくれていて(笑)。今回の曲に関して言えば、メガネツインズ史上最もハートフルなファミリーソングにしましょうという話がありました。

──その後は、具体的にはどのようなやり取りを?

メガネツインズでは、基本的に僕が作詞と作曲をしていて。というか、曲によっては亀田さんが来る前に歌とギターを録り終えていることもあるくらいで。で、そこから亀田さんに色々と付け足してもらったり。で、また合わない部分が出てきたら、そこを録り直したりしていきます。この「ゴーグル」に関しては、カズーとかのアイディアは亀田さんからのものです。

──亀田さんのアイディアで曲の印象がガラッと変わったのですか?

いえ、変わるというよりは、あくまでも曲のムードをより引き立てるものを足していくというか。

──歌詞というのは、実際のお父さんのエピソードなんですか?

これは実話です。

──では、前々から書こうと思っていたネタでもあるんですか?

いや、全然そうではなくて。もともとメガネツインズが歌おうとしているのが“目まわり”というか、目に関することなんですね。ただ、目の界隈のことを歌いたいというのもありつつも、僕自身は予定調和になるのがものすごく嫌で。なので、6曲目で何を歌おうかと迷っていたんです。そんな時に、親父がGoogleのことをゴーグルと間違えたのをたまたま思い出して。あぁ、ゴーグルって“目まわり”じゃんって思って。もう、それ以外は何も目とは関係ないんだけど、こじ付けのようにして書きましたね。

──曲はいつ頃作られたのですか?

レコーディングの前々日くらいです。

──では、曲も歌詞もすぐにできたんですね。

そうですね。

──スタジオに入って作ったのですか?

この曲はお家で作りました。

──お家ではどんな感じで曲作りされるのですか?

iPhoneをギターの前に置いて。でも、これも最近で、ちょっと前までは僕はカセットを使っていたんですよ。でも、曲を提出した後に、事務所やレコード会社の人がカセットからパソコンに落とす機材がなくて(笑)。わざわざ買ってくれたりしたんです。しかも、カセットなんでパソコンに落としてもめっちゃ音量小さいし。そういう弊害があるということを聞いて、なくなくカセットレコーダーを手放して、iPhoneで録るようになりました。

──この「ゴーグル」で、気に入っている部分やこだわったところを教えて下さい。

この曲では、ビンテージマンという言葉が歌詞で使えたのが良かったですね。

──あまり聞かないワードですよね。

そうなんです。ノリというか、そんな言葉はありませんというワードが書けるのは、僕の中ではうれしいことで。今って、何でも検索できちゃう時代じゃないですか。検索すれば何かが出てくるとは思うんですけど、検索を恐れずに自分で造語みたいなものを作って、「それって、どんな意味?」って、聞かれるのがうれしい。1コーラス目でビンテージマンと歌って、2コーラス目でビジネスマンと歌っているところなんかは、僕の親父世代を揶揄(やゆ)するでもなく、リスペクトし過ぎるでもなく、ある意味リスペクトと親しみを込めて「おっちゃん!」とふざけるにはちょうどいい言葉を選べたんじゃないかなと思ってます。

──さて、さきほど歌本の話も出てきましたが、楽器.meの歌詞コードサイトでは、高橋さんの楽曲をコピーしたいという方も多くいると思います。ギターの弾き方や歌い方のコツがあれば伝授していただきたいのですが。いかがでしょうか?

やっぱり、ギターをさわり続けることじゃないでしょうかね。それに尽きると思います。僕は人に何かを教えられるほど何かになれたとは思ってなくて、今でもギターを上手くなりたいと思っているし、ギターを始めてさわったときから何かが変わったという実感もないんですけど、ただ、面白いなと思うのは、さわり続けていると弦が押さえやすくなったような錯覚に陥るんですよ。なんか、ギターが自分の体に近づいてきてくれたような気持ちになることがあります。そういう時って、ギターがすごく小さく感じて、より自分の体の内側にあるような気がしてすごく弾きやすいんですよ。でも、しばらく置いておいて、久しぶりにギターをさわると、冷たいし、硬いし、遠くで弾いているような感じになるんですよね。めちゃくちゃ感覚的な話なんですけど。でも、何回も何回も久しぶり久しぶりってやっていると、冷たいし、体にも合ってないし、ギターを弾いていても楽しくないと思うんですよね。立派なものを弾いてなくてもいいので、試してもらえれば、そこは絶対に実感してもらえると思います。僕なんか寝る時もギターを持っているときがありましたもん。そうすると、ギターが自分の腕の一部になったような気になることがたまにあるんです。上手か、下手かというと、僕はあまり上手になれたことがないからわからないけど、上手、下手の以前に、自分のものとしてギターを弾くというのはそういうことじゃないかなと思います。

──アドバイスありがとうございます。それでは、最後にあらためて今回のシングルの聴きどころと読者へのメッセージをお願いします。

今回は4曲を通じて、有機的な心というか、感情って何だろうっていうのがテーマになっています。今の時代、無関心とか、無が押し寄せて来ているような危機感があると思うんです。でも、そんな中でも、心にあるときめきとか、自分が行きたい方向とか、抗うこととか、自分の意思を叫ぶことを表現したいと僕は思いました。この曲を聴いて、そういったことを見つめてもらえたらうれしいです。

この記事の画像一覧

(全0枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

高橋 優
「ルポルタージュ」
2017年11月22日(水)発売


[通常盤]
WPCL-12806
¥1,200(税別)
1.ルポルタージュ ※テレビ朝日系 土曜ナイトドラマ「オトナ高校」主題歌
2.羅針盤 ※アクサジャパン CMソング
3.シーユーアゲイン ~ピアノバージョン~
4.ゴーグル / メガネツインズ(高橋 優&亀田誠治)


高橋優

[期間生産限定盤]
WPZL-31401
¥1,500(税別)
4曲入りCD + DVD
通常盤CDに加え、ボーナストラック「ルポルタージュ(三浦春馬と唄ったver.)」収録
DVD収録内容 : MV本編 + MV&レコーディング メイキング映像


高橋 優

◆「ルポルタージュ」CDショップ購入者特典決定!
 ご購入の方に、先着で「ルポルタージュ」ステッカーをプレゼント。しかもこの「ルポルタージュ」ステッカー、ランダムでレアステッカーが紛れています!
ラッキーな方には、期間生産限定盤の高橋優がキラキラ加工されたレアステッカーが当たります。
在庫が無くなり次第終了となりますので、お早めにご購入ください。
※一部対象外の店舗もございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください

 

【ライブ情報】
高橋優全国LIVE TOUR 2017-2018
「ROAD MOVIE」

 
<一般発売日>
【12月・1月公演】
10月28日(土)AM10:00〜
【2月・3月公演】
11月25日(土)AM10:00〜
 
12月7日(木)埼玉県・三郷市文化会館 大ホール 【FC限定販売公演】
12月14日(木)千葉県・森のホール21 大ホール
12月19日(火)茨城県・ひたちなか市文化会館 大ホール
12月24日(日)新潟県・新潟テルサ
1月7日(日)宮城県・東京エレクトロンホール宮城
1月8日(月・祝)山形県・やまぎんホール
1月10日(水)秋田県・秋田県民会館
1月12日(金)岩手県・盛岡市民文化ホール 大ホール
1月13日(土)青森県・リンクモア平安閣市民ホール
1月20日(土)福井県・福井市文化会館
1月21日(日)富山県・富山県民会館
1月25日(木)愛媛県・松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール
1月27日(土)和歌山県・和歌山市民会館 大ホール
1月28日(日)奈良県・なら100年会館 大ホール
2月1日(木)岐阜県・長良川国際会議場 メインホール
2月3日(土)京都府・ロームシアター京都 メインホール
2月4日(日)兵庫県・神戸国際会館 こくさいホール
2月6日(火)熊本県・熊本市民会館
2月9日(金)高知県・高知県立県民文化ホール オレンジホール
2月10日(土)徳島県・鳴門市文化会館
2月12日(月・祝)山口県・山口市民会館 大ホール
2月15日(木)大阪府・フェスティバルホール
2月17日(土)岡山県・倉敷市民会館
2月18日(日)島根県・島根県民会館
2月24日(土)佐賀県・鳥栖市民文化会館 大ホール
2月25日(日)長崎県・長崎ブリックホール 大ホール
3月3日(土)北海道・ニトリ文化ホール
3月4日(日)北海道・帯広市民文化ホール 大ホール
3月9日(金)愛知県・名古屋センチュリーホール
3月10 日(土)三重県・三重県文化会館 大ホール
3月16日(金)山梨県・東京エレクトロン韮崎文化ホール 大ホール
3月17日(土)静岡県・静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
3月21日(水・祝)宮崎県・都城市総合文化ホール 大ホール
3月24日(土)福岡県・福岡サンパレス ホテル&ホール
3月26日(月)広島県・上野学園ホール
3月29日(木)神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホール
3月30日(金)神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホール
チケット
6,500円(税込) ※全席指定

高橋 優
Profile
1983年12月26日生まれ。秋田県横手市出身。札幌の大学への進学と同時に路上での弾き語りを始める。2008年活動の拠点を東京に。2010年4月デビュー前に「福笑い」が東京メトロCMソングとして大抜擢される。7月21日シングル「素晴らしき日常」でメジャーデビュー。2011年2月ニューヨークタイムズ紙に意見広告を掲載。これは日本人アーティストとしてオノ・ヨーコさん以来。2011上半期「福笑い」がラジオチャート邦楽1位になる。

2011年4月20日1stアルバム「リアルタイム・シンガーソングライター」はオリコンウィークリー初登場8位を記録。2012年1月シングル「卒業」は初登場9位、2012年夏、シングル「陽はまた昇る」で日本アカデミー賞作品映画「桐島、部活やめるってよ」の主題歌を担当。2013年11月24日には初の武道館公演を大成功させる。2014年8月4枚目のフルアルバム「今、そこにある明滅と群生」をリリース、オリコン6位を獲得、アルバム4作連続のベスト10入りを果たす。メジャーデビュー5周年となる2015年7月22日には自身初のベストアルバムをリリース,オリコン初登場3位を記録、7月25日には地元秋田でフリーイベント開催し5000人が熱狂、またあきた音楽大使に任命される。9月よりダイハツキャストCMソングに「明日はきっといい日になる」が起用され、11月より本人もCMに初出演。11月より武道館2daysを含む全国15か所5万人動員のツアースタート、全会場ソールドアウトとなる。

2016年3月シングル「さくらのうた」がオリコン最高位6位を記録。9月3日、4日と地元秋田県横手市で初の音楽フェスを開催、2016年12月より、過去最大の7万人を動員する全国ツアーを実施、22017年4月には初の横浜アリーナ2DAYSを成功させた。また、4月公開の『映画クレヨンしんちゃん襲来!!宇宙人シリリ』主題歌を「ロードムービー」で担当、夏には2017ABC夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソングとして「虹」を書き下した。そして、2年目となる秋田CARAVAN MUSIC FESを由利本荘市で開催、両日で16,000人を動員。


 

関連する記事

PAGE TOP