九州の一番星を目指すボーイズグループ

九星隊、ワンマンライブ『九星隊 弐陣乱舞』Zepp Fukuokaにて開催!

九星隊、ワンマンライブ『九星隊 弐陣乱舞』Zepp Fukuokaにて開催!

2019/09/01


九星隊

九星隊

九星隊
九星隊
九星隊
九星隊
ワタナベエンターテインメントによる“九州を元気にするプロジェクト”として2017年4月に放送を開始した、ご当地アイドル育成バラエティー『バリすご8』(テレビ西日本TNC・毎週日曜日0:30~1:00)内で、応募総数2,188名から選ばれた(2017年5月20日結成)、4人組ボーイズグループ“九星隊”(読み:ナインスターズ/通称:ナイスタ)が、2回目のワンマンライブとして『九星隊 弐陣乱舞』をZepp Fukuokaにて開催。

2018年にシングル「FLASH」でデビューをした九星隊。先日、8月20日にはファーストアルバム「ONE STAR」をリリース。オリコン週間アルバムランキングにて4位、地元九州を中心に人気は急上昇中。

昨年11月には「九星隊 初陣乱舞」と題し、福岡のライブハウスで初のワンマンライブを実施。チケットは即ソールドアウトとなりましたが、今回の『九星隊 弐陣乱舞』はキャパが一気に大きくなりZepp Fukuokaでの開催。

イベントはナイスタメンバーによる、和太鼓演舞からスタート。序盤から「Reach for the STARS」「STAY GOLD」と立て続けに、ライブで人気のアッパーチューンで会場を盛り上げ、会場を埋め尽くした隊員(九星隊のファンの呼称)の前でアルバム収録曲すべてを含む、全16曲、熱狂のステージとなりました。ナイスタの先輩グループMAG!C☆PRINCEのメンバー内ユニット、Knight of Cheers(平野泰新、大城光、永田薫)も応援にかけつけ、2組でKnight of Cheersの「My Princess」と、「バリバリ☆ALL NIGHT LONG」の2曲でコラボレーションが実現しました。

ナイスタの魅力はライブだけでなく、地元福岡のバラエティ番組で鍛えられたトークコーナー。
メンバーの恥ずかしい写真が披露されるコーナーでは会場は大きな笑いに包まれ、一方、メンバーにはサプライズで、メンバーそれぞれの母親からの手紙が読まれるコーナーでは、母親から息子への愛情深いメッセージに、会場は感動の空気に包まれました。

終盤では各メンバーから、ともに歩んできたメンバー、隊員へ感謝のメッセージが伝えられると、涙を流す隊員も多く見られました。リーダー山口託矢は「このメンバーじゃないと絶対に上にいけない、このメンバーで、となりのでっかいとこ目指します!」(※福岡 ヤフオク!ドーム)と力強く宣言しました。笑いあり、涙あり、カッコイイだけじゃない、ボーイズグループ・九星隊のワンマンライブ。

九州から全国のイケメン勢力図に新たな一石を投じる九星隊に今後もご注目ください。

隊長 山口託矢コメント
2回目のワンマンライブで、Zepp Fukuokaという素晴らしいステージに立つ未来なんて想像していませんでした!

隊員の皆さんに支えられて活動出来ている事を改めて感じました。

隊員は僕たちにとって宝物です!

これからも更に色んなことに挑戦して、その力をライブにぶつけていけるよう、そして隊員の皆さんにもっともっと楽しんでもらえるよう、頑張っていきたいと思います!

九星隊 ワンマンライブ
『九星隊 弐陣乱舞』
2019.08.31(土)
開場17:15 / 開演18:00
会場:Zepp Fukuoka

【セットリスト】
1.Reach for the STARS
2.STAY GOLD
3.恋をしようJAPAN
4.My Princess(九星隊+Knight of Cheers)
5.バリバリ☆ALL NIGHT LONG(九星隊+Knight of Cheers)
6.星降ル夜ニ(Knight of Cheers)
7.Kiss Me Fire
8.By your side
9.Perfect Days
10.ONE STAR
11.道
12.Grateful days

ENC-1 FLASH
ENC-2 恋をしようJAPAN
ENC-3 バリバリ☆ALL NIGHT LONG

WENC-1 Reach for the STARS  
 

この記事の画像一覧

(全5枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP