鳴り止まない「人間椅子」コール
人間椅子、「OZZFEST JAPAN」ライブレポート
人間椅子、「OZZFEST JAPAN」ライブレポート
2015/11/26


鈴木研一(ベース/ボーカル)

和嶋慎治(ギター/ボーカル)

ナマジマノブ(ドラム)


約2年半ぶりに開催された伝説のロックフェス「OZZFEST JAPAN」。前回に続き、人間椅子は2回連続の出演となった。STAGE BでBlack Label Societyがパフォーマンスを繰り広げる最中、人間椅子が登場するSTAGE Aではセッティングが始まったが、メンバーがステージに上がると、その様子に引きつけられたかのようにステージ前にはすでに多くのファンが。音は聴こえないものの、メンバー(とスタッフも忙しそうに動き回る)の姿を食い入るように見つめている人も多く現れた。彼らのライブはある意味、この時点から始まっていたとも言えるだろう。Black Label Societyのライブが終わると、さらに多くのファンがフロアの前方へと動き出し、さらに人口密度が上がる。すると待ちわびているファンへのサービスといった感じで3人はフライング気味に「洗礼」をさわりだけプレイ。フロアからは歓声があがると、続いて「見知らぬ世界」へ。フロアにはリフに合わせてヘッドバンギングの波が広がっていく。最後にナマジマノブ(ドラム)が銅鑼を試し打ちすると、ひと際大きな歓声が上がった。観客もすでに準備万端といった雰囲気ができあがった。
メンバーが一旦ステージから降りると、鈴の音とともにSEの「此岸御詠歌」が流れ出し、改めて3人が登場。ナカジマのカウントから「なまはげ」に突入し、いよいよ“本編”が始まった。観客はリフに合わせて拳を振り上げ、中盤で鈴木研一(ベース/ボーカル)が見栄を切り、和嶋慎治(ギター/ボーカル)がステップを踏みながらギターを弾くと大歓声を上げた。続く「冥土喫茶」では鈴木が“地獄の声を聞かせてくれ”と煽ると“Oi!Oi!”とコールで応え、会場に一体感が生まれていく。3曲目の「どっとはらい」まで熱気溢れる演奏を立て続けに聴かせ、広い会場を一気に人間椅子の色に染め上げていった。
MCでは「2013年の第1回に出演して夢が実現した。今回も出演できて夢はまだまだ続いていると思いました。ありがとう」と和嶋が感謝の言葉を述べ、さらに「30年、50年、100年と人間椅子を続けていく」と力強く宣言。すると「100歳になってもやるの? お互いの名前もわからなくなっているかもよ。ギター、山田慎治!」と鈴木が笑いを誘い、会場は演奏中とは一転して和やかな雰囲気になった。2人のやりとりはまるで楽屋で話している続きのようでもあり、そんな飾らなさも人間椅子の魅力の1つと言えるだろう。
和やかな雰囲気を再び一変させたのは、続く「宇宙からの色」の冒頭に配された和嶋のギターソロ。情感の昂ぶりを感じさせる迫真のプレイで聴衆の耳を奪い、ソロが終わるとフロアからはうめき声とも言えるような感嘆の声が上がった。そして「最後に一発」の鈴木によるおなじみのコールに導かれて、締めくくりは「針の山」。その演奏はハードロックを愛する者ならば快哉を叫ばずにはいられないほど躍動感に溢れており、気がつけばフロアの後方に陣取っていた、初めて人間椅子を見た観客までもが頭を振り出していた。中盤で和嶋がジャンプを繰り返すと、会場も飛び跳ね始め、さらにはなんとクラウドサーフまで出現! 25年を超える彼らのキャリアの中で、これは初めての現象だったのではないだろうか。
35分という短い時間ではあったが、ギターソロの場面で顕著だったように卓越した技量に裏づけされた演奏で魅せ、そしてその強靭なアンサンブルが放つサウンドで見る者を突き動かす。和やかなMCも含めて人間椅子というバンドの魅力が凝縮された圧巻のライブだった。彼らがステージを降りたあとも続いた“人間椅子”コールが、この日のライヴの充実ぶりを雄弁に語っていたように思う。
なお、彼らは来年2016年2月3日に通算19枚目のアルバム『怪談 そして死とエロス』を発売する。それ合わせて全国ツアーも行なうことが決定しているのでチェックしてほしい。
文:竹内伸一/写真:KASSAI [3PO DESIGN WORKSHOP]
セットリスト
1.なまはげ
2.冥土喫茶
3.どっとはらい
4.宇宙からの色
5.針の山
メンバーコメント
「ステージからの眺めは、前回以上に素晴らしかった。幸せな時間でした!」(ナカジマ)。
「大きなステージだと動き回っているうちに、マイクに戻れなかったりするんですけど、今回はそういうこともなくてほっとしました。興奮してちょっと息はきれたけどね(笑)」(鈴木)。
「今回は2回目で、より良いものを見せなくてはと、ちょっとプレッシャーを感じたりもしていたんだけど、多くのお客さんを飽きさせないライヴができたように思う。すごく達成感があります。ライヴをやって、自分達が思っている以上に人間椅子の音楽を求めている人がいるんだと改めて感じたし、さらに頑張らなくてはと思いを新たにしましたね」(和嶋)。
リリース情報
ニューアルバム
「怪談 そして死とエロス」
2016年2月3日 (水)発売
【初回限定盤(CD+DVD)】
TKCA-74333
¥4,000(税込)
【通常盤(CD)】
TKCA-74337
¥2,900(税込)
ライブスケジュール
『怪談 そして死とエロス ~リリース記念ワンマンツアー~』
2/19(金) 大阪心斎橋 BIGCAT
2/21(日) 四国高松 Olive Hall
2/23(火) 熊本 B9
2/24(水) 博多 Be-1
2/26(金) 名古屋 ELL
3/4 (金) 仙台 enn 2 nd
3/6 (日) 青森 Quarter
3/8 (火) 宇都宮 HEAVEN'S ROCK
3/11(金) 札幌 cube garden
3/13(日) 盛岡 CULB CHANGE WAVE
3/16(水) 千葉 LOOK
3/19(土) 赤坂 BLITZ
and more…
※詳細は、後日発表
関連する記事
2018/11/04
2017/05/30
2017/05/12
2016/09/18
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01