全米R&B/ヒップ・ホップ・アルバム・チャート1位を獲得

アリシア・キーズ、6作連続全米制覇のニューアルバム『ヒアー』国内盤をリリース

アリシア・キーズ、6作連続全米制覇のニューアルバム『ヒアー』国内盤をリリース

2016/11/30


2001年のデビュー以来、全世界アルバム・トータル・セールス3,500万枚以上、グラミー賞15冠を誇り、これまで数々の世界的ヒットを連発してきた“不動の歌姫”アリシア・キーズが、ニューアルバム『ヒアー』の国内盤を本日30日にリリースした。

本作は、11月4日に本国でリリースされ、デビューから6作連続となる全米R&B/ヒップ・ホップ・アルバム・チャート1位、総合アルバム・チャート2位<ビルボードHot 200(11/15付)>を獲得。本日発売された国内盤は、日本のiTunes R&B/ソウル・チャートでも1位を記録したシングル「イン・コモン」のリミックス2曲がボーナストラックとして追加収録された最多20曲の豪華仕様となっている。

4年ぶり、通算6作目のスタジオアルバムとなる本作でアリシアは、前述の “ノーメイクアップ宣言” にも込められた<心の解放>というメッセージを一つのテーマとし、アルバム制作においても「自分と徹底的に向き合い、自分の真実を知ろうとした」と語っている。さらに、自身の出身地であり今も住み続けているニューヨークという街、そして、そこに根付くヒップホップ・カルチャーへのトリビュートとも言える作品に仕上がっており、<原点回帰>というテーマも追求。制作陣には、ファレル・ウィリアムス、ナズ、エイサップ・ロッキー、そして夫であるスウィズ・ビーツなどヒップホップ・カルチャーに根付いたアーティストから、今年の第58回グラミー賞で「最優秀R&Bパフォーマンス」「最優秀アーバン・コンテンポラリー・アルバム」の2部門を受賞したザ・ウィークエンドのプロデュースで知られるイランジェロなど、多様な面々が参加している。

また、アリシアは、先日発表された英国営放送BBCによる世界で最も影響力のある女性を選出する企画<世界の女性100人 2016>の一人に選出。半年ほど前に、「ありのままの正直な自分、自分の真実や現実を見つめよう」という思いから“ノーメイクアップ宣言”をし、世界中で社会現象化したことで注目されているが、同企画のインタビューでも、アルバムの収録楽曲の中でも特に顕著にその想いがつづられている「ガール・キャント・ビー・ハーセルフ」を引用し、その想いを語った。「女の子が自分らしくしていられないとき/泣きたくなる/そんな世界に向かって泣きたくなる」という歌詞をアカペラで歌唱し、「女性が自分らしくいられないことは本当に悲しいことよ。女性も、自由なの。どんな女性になっても良いし、色んな女性になれる。どんな形であろうと、自分らしくいられないことはとても悲しいわ」と、世界各国での女性機会不均等問題が顕在であることを訴えた。

リリース情報

ニューアルバム
『ヒアー』
<国内盤CD>
本日11月30日発売
SICP-4952 / ¥2,200(+税)
ボーナストラック2曲収録
歌詞対訳 / ダブルライナー・ノーツ付き
<輸入盤/配信>
発売中
●iTunes購入リンク:
https://itunes.apple.com/jp/album/id1162498556?app=itunes&ls=1  
*iTunes、iTunes Storeは、Apple Inc.の商標

トラックリスト
01. ザ・ビギニング (インタールード)
02. ザ・ゴスペル
03. ポウン・イット・オール
04. エレーヌ・ブラウン (インタールード)
05. キル・ユア・ママ
06. シー・ドント・リアリー・ケア_1 ラヴ
07. エレヴェイト (インタールード)
08. イリュージョン・オブ・ブリス
09. ブレンデッド・ファミリー (ホワット・ユー・ドゥー・フォー・ラヴ) feat. エイサップ・ロッキー
10. ワーク・オン・イット
11. ココア・バター (クロス & ピック・インタールード)
12. ガール・キャント・ビー・ハーセルフ
13. ユー・グロウ (インタールード)
14. モア・ザン・ウィー・ノウ
15. ホウェア・ドゥー・ウィー・ビギン・ナウ
16. ホーリー・ウォー
17. ハレルヤ
18. イン・コモン
19. イン・コモン (ブラック・コーヒー・リミックス)★
20. イン・コモン (カスケード・リミックス)★
★=国内盤ボーナス・トラック

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP