最大24 bit / 192 kHz録音、6つのオーディオ入出力+2系統のヘッドホンを使用可能

Native Instruments、「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」徹底レビュー(TuneGateをフォロー&リツイートで、抽選で1名様に製品をプレゼント)

Native Instruments、「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」徹底レビュー(TuneGateをフォロー&リツイートで、抽選で1名様に製品をプレゼント)

2019/07/02


Native Instrumentsからオーディオインターフェイスの新モデル「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」がリリースされた。最大24bit / 192kHzでの高音質なレコーディングに対応し、4つのアナログ入出力、2つのデジタル入出力、2つのヘッドフォン出力、MIDI入出力といった豊富な入出力端子を装備。大きなボリュームノブでのモニターコントロールに加え、DAWソフト「Ableton Live Lite」、ビート制作ツール「MASCHINE Essentials」、音楽制作パッケージ「KOMPLETE START」、DJソフト「TRAKTOR LE 3」、音源やエフェクトとして同社の「MONARK」、「MOD PACK」、「REPLIKA」といった様々なソフトウェアが付属している点も見逃せない。バンドミュージシャン、コンポーザー、トラックメーカー、アレンジャー、DJなど、どんなジャンルのクリエイターも要チェックの製品だ。
写真/文:編集部
 
◉大型ボリュームノブで音量調整が行える
 
KOMPLETE AUDIO 6 MK2(大型ボリュームノブ)

まず「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」の第一印象から書いていこう。パッケージから本製品を取り出し持ち上げてみると、ある程度の重みと鏡面仕様の筐体が非常に美しく、ちょっとリッチな気分にさせてくれる。2万円代でこの見た目と性能、バリュー感があれば、他社製品とは一線を画すレベルだと誰もが感じるはずだ。

そして、何といっても本機で最初に目を引くのが本体右側に配置されている「大型のボリュームノブ」だろう。オーディオインターフェイスと言えばレコーディングやトラックメイキング、ライブなどで利用するものだが、ケーブルの抜き差しやインプットレベルを調整する回数に比べると、実際にはボリュームを調整する回数の方がはるかに多いものだ。トラックメイクやミックス作業中はもちろん、リファレンスとなる音源をiTunes、YouTubeなどでチェックする際にもこのボリュームノブは活躍する。ある程度の大きさのボリュームノブが、手を伸ばすとサッと使用できるメリットは非常に大きいと思う。
 

◉VUメーターで4つの入力と1つの出力レベルを確認できる
 
KOMPLETE AUDIO 6 MK2(VUメーター)

「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」のトップパネルには視覚性の良いLEDのVUメーターが装備されており、4つのアナログ入力と1つのメインのステレオ出力を確認できるのもポイントだ。マイク、ギター、シンセなどのインプットレベルをリアルタイムで把握できるので、事前にレベル超過を防いだり、楽曲のマスターの音量レベルを視覚的に判断することができる。また、VUメーターの右側には48V、USB、MIDIの作動ステータスを表示するLEDも搭載されている。
 

◉2つのヘッドホン出力を用意(ダイレクト・モニタリング機能対応)
 
KOMPLETE AUDIO 6 MK2(2つのヘッドホン出力 イメージ1)
KOMPLETE AUDIO 6 MK2(2つのヘッドホン出力 イメージ2)

「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」には2つのヘッドホン出力が用意されている。2人のプレイヤーで使ったり、プレイヤーとエンジニアで使うなど、レコーディングでの用途は様々だと思うが、いずれにしても2系統のヘッドホンのモニターレベルを個別に調整できる点がポイントだ。しかも、「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」はダイレクト・モニタリング機能にも対応しているので、入力音を直接モニター(レイテンシーのない状態でモニター)、もしくはオーディオ・プレイバックとブレンドしてモニターできるのも特徴だ。

※入力音とオーディオ・プレイバックは、ヘッドホン出力の左にある「INPUT/HOST」のツマミで設定可能
 

◉6つの入力端子
 
KOMPLETE AUDIO 6 MK2(24 bit / 192 kHzに対応)
KOMPLETE AUDIO 6 MK2(ダイレクト・モニタリング機能)

続いて、入力端子を見ていこう。フロント側にはコンボジャックが2系統、リア側にはライン入力2系統、S/PDIFデジタルステレオ入力1系統、MIDI入力1系統が用意されている。なお、コンボジャックは48Vファンタム電源に対応しており、「48V」のスイッチでオン/オフできる他、フロントでは前述したダイレクト・モニタリング機能用の「INPUT/HOST」ツマミに加え、接続する機器を切り替えるための「LINE/INST」スイッチ、モノラルとステレオを切り替える「MONO/STEREO」スイッチ、モニタリングする入力チャンネルの切替えを行なう「1-2/3-4」スイッチなどが用意されている。
 

◉6つの出力端子
 
KOMPLETE AUDIO 6 MK2(6つの出力端子1)
KOMPLETE AUDIO 6 MK2(6つの出力端子2)

出力端子は、リアにライン出力が4系統 、S/PDIFデジタルステレオ出力が1系統 、MIDI出力が1系統用意されている。特筆すべきはライン出力で、モニタースピーカーをつないで使うことはもちろん、CVに対応したアナログシンセ/モジュラーシンセをコントロールするための出力としても機能する(アナログ機材をCV/gateコントロール)。その他、リアにはバスパワーで駆動するUSB2.0端子、ケンジントン・セキュリティスロットも装備されている。
 

◉付属されるDAWソフト、シンセ、エフェクトなどに関して
 

「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」には、Native Instrumentsの強力な音源やエフェクト、DJソフト、DAWソフト(Live 10 Lite)などが付属しており、買ったその日から音楽制作やDJプレイが楽しめるのもポイントだ。ここでは、「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」に付属してくるソフトについても触れておこう。

・MONARK
伝説的アナログシンセサイザーを再現した音源。太く、豊かなベースやリードサウンドを奏でることができる。

・MOD PACK
3つのクラシックなモジュレーションエフェクト(フェイザー、コーラス、フランジャー)に、ユニークな機能を搭載したエフェクトバンドル。

・REPLIKA
シンプルでパワフルなディレイ。ボーカルやシンセにかけると効果的で、モデルの選択やモジュレーション、フィルター、フェイザーの追加も可能。

・SOLID BUS COMP
ミックスの仕上げや、個別のトラックにも使えるパワフルなコンプレッサー。ナチュラルでタイトなサウンドが特徴。

・MASCHINE Essentials
直感的なトラック制作が可能なMASCHINEソフトウェアと、1.6GB分のサンプルやループなどのセット。

・ABLETON「Live 10 Lite」
Ableton Live 10の簡易バージョン。Liveの主要なワークフロー、インストゥルメント、エフェクトなど、音楽制作に必要な機能が全て揃っている。

・TRAKTOR LE 3
シンプルに本格的なDJプレイが楽しめるDJソフトウェア。

・KOMPLETE START
アーティストやミュージシャンから絶大の支持を得ている音楽制作パッケージ、KOMPLETEから厳選した計18種のシンセ、インストゥルメント、エフェクトなどのコレクション。

・2 FREE VOUCHERS
数多くのサンプルとループが利用可能なSounds.com*の2ヶ月間無料アクセスと、NIのオンラインストアで利用可能な¥3,180 相当のバウチャーが付属。

*Sounds.comは現時点で日本では未対応です。

 

エンジニア 堀 豊さんによる「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」インプレッション


「KOMPLETE AUDIO6 MK2」は、コンパクトで軽量な筐体に、アナログのイン/アウトが4系統、S/P DIFのイン/アウトやMIDI端子、ヘッドホンアウトが2系統など、非常に強力な入出力系が備わっています。AD/DA部分は最高24ビット/192hz対応で、クセが少なく扱いやすい音質特性が特徴です。レンジが広いソフトシンセの再生も問題なく、マイクプリを通しての生楽器の録音の時のジャッジもしやすいと思います。さらに、アナログアウトからモジュラーシンセ用のCV出力ができるのも昨今のモジュラーシンセ・ブームに対応していて、ソフトウェアベースの制作環境を「もう少し拡張したい」というクリエーターにとっても、非常に使いやすいオーディオインターフェイスに仕上がっていると思います。

※詳しくは、サウンド・デザイナー8月号(2019年7月9日発売)の特集記事「入門機〜ミドルレンジ/ハイエンドモデルが大集合 今、人気のオーディオインターフェイス音質比較」でも紹介されています。

KOMPLETE AUDIO 6 MK2の詳細はこちら
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/audio-interfaces/komplete-audio-6/


 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

TuneGateをフォロー&リツイートで
「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」を抽選で1名様にプレゼント!

「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」プレゼント

TuneGateの公式Twitterアカウント「@tunegate_me」をフォローして、対象のツイートをリツイートすると、抽選で1名様に本記事で紹介したNative Instruments「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」をプレゼントします。



■応募期間
2019年7月2日〜2019年7月16日23:59まで

■参加条件および応募について
・プレゼントの応募にはTwitterアカウントが必要
・非公開設定(鍵付き)のTwitterアカウント、引用リツイート(冒頭にRTをつけるツイート)は対象外
・当選の連絡までにフォローを外した場合も対象外となります

■当選の連絡について
・当選された方には、@tunegate_meよりDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡します
・当選可否や抽選の状況についてはご返答できません
・期間内にご返信がない場合は、当選権利を放棄したものと判断させていただきます

※注意事項
・応募はお一人様1回限り
・応募対象者は日本国内にお住まいの方のみ
・第三者に譲渡・売却などをすることはできません
・プレゼント内容は予告なく変更や中止することがあります。あらかじめご了承ください

この記事の画像一覧

(全9枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

製品の価格とスペック

KOMPLETE AUDIO 6 MK2 top
KOMPLETE AUDIO 6 MK2フロント

(フロント)

KOMPLETE AUDIO 6 MK2リア

(リア)

Native Instruments
KOMPLETE AUDIO 6 MK2

価格:¥25,800(NIストア価格)


 
【システム要件】

<Mac>
macOS 10.12、10.13、10.14 (最新アップデート)、i5、4 GB RAM

<Windows>
Windows 10 (最新のサービスパック)、Intel Core i5 または同等の CPU、2 GB RAM
・USB 2.0以降(ケーブル付属)
・OpenGL 2.1以降に対応するグラフィックカード
・3 GBのディスク空き容量 (MASCHINE Essentials)、1 GBのディスク空き容量(その他のソフトウェア)

【互換性】
Mac (Core Audio)やPC (ASIO/DirectSound/WASAPI)に対応

【サイズと重さ】
サイズ:W.200 x D.136.55 x H.55.6 mm
重さ:850 g

【ハードウェアの特徴】

<アンバランス出力>
最大出力レベル:+11.5 dBu (バランス接続時)
周波数特性:20 Hz ­ 20 kHz +/­ 0.1 dB

<ヘッドフォン>
最大出力レベル:2x 25mW @ 33 Ohms
周波数特性:20 Hz ­ 20 kHz +/­ 0.1 dB

<インストゥルメント入力>
最大入力レベル:+13 dBu
周波数特性:20 Hz ­ 20 kHz +/­ 0.1 dB

<ライン入力>
最大入力レベル:+13 dBu
周波数特性:20 Hz ­ 20 kHz +/­ 0.1 dB

<マイクロフォン>
最大入力レベル:+6 dBu
周波数特性:20 Hz ­ 20 kHz +/­ 0.1 dB

<AD/DA コンバーター>
AD チャンネル:6
DA チャンネル:6
最大サンプリングレート:192 kHz
ビット解像度:24 bit
電源:USBバスパワー

関連する記事

PAGE TOP