ハイレゾ音源やワイヤレス再生に対応

ヤマハ、USB DAC機能を搭載したネットワーク・パワードスピーカー「NX-N500」

ヤマハ、USB DAC機能を搭載したネットワーク・パワードスピーカー「NX-N500」

2015/10/06


/

 ヤマハから「NX-N500」がリリースされた(発売は10月下旬)。「NX-N500」はUSB DAC機能を搭載したネットワーク・パワードスピーカーだ。ネットワーク/USB経由でDSD 5.6MHzネイティブ&PCM 384kHz/32bitに対応したハイレゾ音源再生が可能で、内蔵Wi-Fiや専用アプリ「MusicCast Controller」を使ったワイヤレス操作にも対応しているのが特徴(インターネットラジオや「radiko」のストリーミング再生、Bluetoothオーディオ再にも対応)。スピーカー部は新設計のハイレゾ対応ソフトドームツィーターと13cm New A-PMD ウーファー、三方留め構造の高剛性エンクロージャーにより構成され、バイアンプ構成アナログパワーアンプにより高音質かつ正確なサウンドバランスを実現している。価格はペアで¥100,000(税抜)


 

「NX-N500」の主な特徴


・DSD 5.6MHz&PCM 384kHz~32bitに対応し、さまざまなハイレゾ音源を本来のクオリティで再生するUSB DAC機能
・クリアで開放的な音のためのバイアンプ構成アナログ方式パワーアンプ
・D/Aコンバーター出力~パワーアンプ入力間にバランス伝送方式を採用し、左右スピーカーの音質差を最小化するとともにS/Nも向上
・新設計のハイレゾ対応スピーカーユニット群
・伝統の三方留め構造と肉厚MDFを採用し、音の精度を高める高剛性エンクロージャー
・Wi-Fiやアプリ操作、Bluetoothオーディオ機能など使いやすさを高める豊富な機能

 

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP