NEVE1073モジュールの質感を再現

アンブレラカンパニー、プリアンプGOLDEN AGE PROJECT「PRE-73mk3」

アンブレラカンパニー、プリアンプGOLDEN AGE PROJECT「PRE-73mk3」

2015/10/14


/

 

アンブレラカンパニーから「PRE-73mk3」がリリースされた。「PRE-73mk3」はマイク/ライン/楽器用のプリアンプで、ビンテージ・プリアンプNEVE「1073」のサウンドキャラクターが再現されているのが特徴だ。信号パスはオールディスクリート構成で、入出力にトランスフォーマーを採用したバランス回路を搭載するなど、ビンテージスタイルの回路設計が行なわれている。価格は¥46,000(税抜)

 

「PRE-73mk3」の主な特徴

・ビンテージスタイル回路設計。オールディスクリート回路構成
・Max ゲイン80dB(パッシブリボンマイクなどの低ゲインマイクにも対応)
・ゲインレンジ 20dB~80dB(マイク/ラインモード切替、ライン選択時は-30dB設定)
・AIRバンドEQを新搭載(3 or 6dB@30kHz)
・ハイパス・フィルター(ローカット)を新搭載、6dB/Oct、40Hz(HP1)or170Hz(HP2)
・マイク入力インピーダンス切替(1200 or 300オーム)によるトーンバリエーション
・48Vファントムパワー
・位相反転スイッチ
・ハイインピーダンス楽器入力装備(フロントパネル)
・4ステップの見やすいLEDレベルメーター
・アウトプット・レベルコントロール(入力ゲインとのコンビネーションでサウンドカラーを自在に操ります)
・XLR/TRSコンボ入力ジャック
・別売のEQ-73などをインサートできるインサートジャック搭載
・セレクタブル 600オーム・ターミネーション
・24V ACアダプター標準付属(PSE認証100V日本向仕様)、またはハイエンド外部パワーサプライ(PS-AC4)も使用可能
・ソリッドで頑強なシャーシデザイン


 

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP