銘記「RM58」を基にしたペダル型コンプレッサー
エレハモ、Roger Mayer「615 smooth」
エレハモ、Roger Mayer「615 smooth」
2015/11/14
日本エレクトロ・ハーモニックスからRoger Mayer「615 smooth」がリリースされた。

「615 smooth」は1970年代に同社がカスタムメイドのみで製作していた伝説的なスタジオリミッター「RM 58 LIMITER」を基にしたペダル型コンプレッサー。ダイナミクスを自然にコントロールでき、非常にスムーズなサウンドを作り出せるのが特徴だ。信号レベルが楽器用の-10dBVとプロオーディオ用の+4dBVの両方に対応しており、マスタリングでも活躍できる仕様となっている。価格は¥78,000(税込)
主な特徴と仕様
・スタジオ用リミッターの銘機 RM58を基に開発
・スタジオ品質のダイナミック・プロセッサーをペダルサイズで実現
・クラスAディスクリート回路により最高品質の音質
・二次倍音をピークに追加し自然でとても豊かなサウンド
・楽器用 -10dBVとプロオーディオ用の +4dBV、2つの信号レベルに対応
・主にベースに最適な他、エレキギター、アコギ、ボーカル、ドラムにも使用可能
・コントロール:HARMONICS|GAIN|THRESHOLD
・端子:入力(+4dBV|-10dBV)、出力(+4dBV|-10dBV)、電源アダプター
・寸法:135 × 95 × 55mm
・重量:325g
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01