出力管に300B、電源部にKT88を搭載
FOSTEX、真空管ヘッドホンアンプ「HP-V8」
FOSTEX、真空管ヘッドホンアンプ「HP-V8」
2015/11/16

FOSTEXから「HP-V8」がリリースされた。「HP-V8」はアナログ技術を駆使しS/N比115dB を実現した真空管ヘッドホンアンプだ。KT88を使用した独自の電源システムStabilized Tube-controlled Power Circuit(ST- PC)により残留ノイズを大幅に低減しているのが特徴。
電圧増幅管にはE88CC、出力管は300Bを使用し、電源部はBando Electronics社製トロイダル電源トランス、ヒータートランス、チョークトランスを採用。さらに、出力トランスには橋本電気社製のバランス、アンバランス出力対応カスタムアウトプットトランスを搭載しているそうだ。
また、ベースプレートには重量2kgのアルミ板を使用。出力管との間にテフロンとOFC(Oxygen-free Copper)プレートを使用することで、振動ノイズを徹底的に排除しているという。
発売は11月下旬を予定しており、価格は¥880,000(+税)。

主な特徴
●KT88を使用した独自の電源システムStabilized Tube-controlled Power Circuit(ST- PC)により残留ノイズを大幅に低減し、S/N比115dBを実現
●電圧増幅管にはE88CC、出力管は300Bを使用
●電源部はBando Electronics社製トロイダル電源トランス、ヒータートランス、チョークトランスを採用
●出力トランスには橋本電気社製のバランス、アンバランス出力対応カスタムアウトプットトランスを搭載
●ベースプレートには重量2kgのアルミ板を使用。出力管との間にテフロンとOFC(Oxygen-free Copper)プレー トを使用し振動ノイズを徹底的に排除
●音量の左右誤差を最小限にするため高級オーディオ用電子ボリュームを採用
●新規開発したカスタム電解コンデンサー、カスタムフィルムコンデンサーを搭載
●フルテック社製ACインレット搭載
●三菱電線社製電源ケーブルを付属
主な仕様
・使用真空管:KT88、E88CC、300B
・最大出力:2000mW (16Ω時)
・適合負荷インピーダンス:LOW 16 – 600Ω
・HIGH 48 – 600Ω
・周波数特性:20Hz – 50kHz (typ)
・S/N 比:115dB
・THD + N 特性:0.5%以下 (32Ω, 1V RMS)
・入力:RCA (L/R) アンバランス × 1
・出力:XLR (4極) バランス× 1 Φ6.3mm ステレオフォーン アンバランス× 1
・消費電力:198W
・電源:AC100V
・寸法:430(W) ×245(H)×416(D) mm( 突起物除く)
・本体質量:約 31kg
・付属品:電源ケーブル(1.5m)×1
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01