精密導体「102 SSC」ストランディングワイヤーを選定
小柳出電気商会、USBケーブル「Continental 5S V2」
小柳出電気商会、USBケーブル「Continental 5S V2」
2015/11/17

小柳出電気商会から「Continental 5S V2」がリリースされた。「Continental 5S V2」はHi-Fiオーディオ用のUSBケーブルだ。
初代「Continental 5S」の革新技術を継承しつつ、電源用導体にAWG22の精密導体「102 SSC」ストランディングワイヤーを選定。さらに、ケーブルとコネクターの接合部は磁場が乱れてノイズが混入するのを防ぐために、初代モデルと同様ケーブルとプラグははんだ付けされた後、メタルシェルによってカバーされ、樹脂モールディングを施したという。
また、真鍮削り出しのアウターシェルをプラグ部分に配置。接合部を外部ノイズから守られているそうだ。ハイレゾ音源の高品位な再生やDAC、オーディオインターフェイス、PCオーディオのさらなる音質グレードアップを求めている人におすすめだ。発売は11月20日を予定している。
価格
・0.6m:定価¥23,000
・1.2m:定価¥29,000
・1.8m:定価¥35,000
・3.0m:定価¥46,000
精密導体「102 SSC」
・高度な製造管理を行った結果、導電率は102.3%IACS(伸銅終了時)
・JIS C1011無酸素銅の中でもリサイクル銅を含まないバージン銅を使用
・素線の表面平滑性を高めるため、天然ダイヤモンドダイスを採用
・ピーリング加工を施すことで伸銅に付着した不純物を100%除去
・2 度にわたるアニーリング加工で、素線の機械的な応力歪を排除
・標準誤差許容値±8μm を凌ぐ精度±1μmで作り上げられた素線
・製造管理数値、メンテナンス、出荷日数など徹底した製品管理
こんなユーザーにおすすめ
・DAC、オーディオインターフェイス、PCオーディオのさらなる音質グレードアップに
・データロスを極力抑えたい方に
・ハイレゾ音源の高品位な再生に
・デジタル再生の高音質化対策として
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01