低中音楽器の収音に最適なモデル

オーディオテクニカ、インストルメントマイクロホン「ATM230」をリリース

オーディオテクニカ、インストルメントマイクロホン「ATM230」をリリース

2016/03/04


オーディオテクニカから「ATM230」がリリースされた。「ATM230」は厚みのある低域特性を持ち、ラックタム/フロアタム/スネアドラムなどの低中音楽器の収音に最適なインストルメントマイクロホン。

単一指向型よりも指向角が鋭く、周辺ノイズに強いハイパーカーディオイド特性により、確実に求める音だけを収音することができるのが特徴。さらに、ライブステージなど現場での使用を想定した堅牢な金属筐体もポイント。また、コンパクト設計を採用しており、目立ちにくくセッティングしやすいという。

発売は3月11日を予定しており、価格はオープンプライス。

使用イメージ

使用イメージ

付属品

付属品の「AT8665」ドラムマウント

「ATM230」の主な特徴

正確なアタック音を再現する厚みのある低域特性
大音圧の近接収音に強く、タムタムをはじめパーカッションなどの低中音楽器に最適
ライブステージなどでの使用を想定した堅牢な金属筐体
高い出力と優れた過渡特性を実現するレアアースマグネットを採用
かぶりの少ないハイパーカーディオイド特性により求める音源を確実に収音
目立ちにくくセッティングしやすいコンパクト設計
 

スペック

・型式:ダイナミック型
・指向特性:ハイパーカーディオイド
・周波数範囲:30~12kHz
・感度 (0dB=1V/1Pa 1kHz):-54dB
・出力インピーダンス:600Ω
・質量:292g
・出力コネクター:XLR-M
・付属品:AT8665ドラムマウント、変換ネジ (3/8-5/8)、ポーチ

この記事の画像一覧

(全3枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP