来週SXSW2016フェスに出演!
水曜日のカンパネラ、新曲「チュパカブラ」のMVで、ピンク色の謎生物に変身!!
水曜日のカンパネラ、新曲「チュパカブラ」のMVで、ピンク色の謎生物に変身!!
2016/03/10

水曜日のカンパネラ(すいようびのかんぱねら)
アメリカのテキサス州で開催される、20万人以上を集める世界最大規模の音楽フェス「SXSW2016」へ、来週3月15日(※日本時間:3月16日)に出演する水曜日のカンパネラが、本日新曲「チュパカブラ」のMusicVideoを、「RED BULL × 水曜日のカンパネラ」のコラボレーションサイト(http://suicampink.jp/)で公開した。

RED BULL × 水曜日のカンパネラコラボレーションサイト
これは、先日解禁された世界初のRed Bull THE SPRING EDITION サクラフレーバーの発売を記念した、RED BULL×水曜日のカンパネラのコラボレーション企画で制作されたMVで、楽曲タイトルの“チュパカブラ”とは、主に南米で目撃される吸血UMA(未確認動物)のこと。そんな今回のMVでは、コムアイ本人がピンク色の血液を吸われて“チュパカブラ化!?”してしまうところも見所だ。
また、デコトラが夜のドライブインで怪しく光ったり、闇夜で派手に疾走するシーンや、携帯ゲームや携帯電話など、随所にどこか懐かしい90’sのテイストが漂っているところも魅力的。さらにコムアイが診察室で踊り狂う医者たちの中で拘束されたり、ピンク色のスモークに包まれた森の中で華麗に舞う幻想的なシーンまで、楽曲の多彩な世界観をしっかりと表現した内容になっている。
コムアイ コメント
「編集チェックで繰り返し見ていたら、体がカッカして脂汗が出てきました。血液の組成が変わってしまったような不気味な感覚。 女の子には特に見て欲しいMVです。今回は、一人二役を演じています。 自分の頭の中でストーリーが具体的に浮かんでいたMVは初めてでした。私が考えていたところでは、被害者はサラリーマン役の男性だったので、コムアイが両方やるべきだ、というコンテをもらって、うーん、もうヒロインぽい役は飽きたな、、、と迷いましたが、仕上がってみると今までやったことのないキャラクターで、
肝になるカットがいっぱいあって、監督に従って良かったです。監督、プロデューサー、制作スタッフ始め、すべての関係者が、美しい光を捉えた瞬間を追いかけていて(それは絵コンテではどうにも表現できないものなので)、そんなあやふやなものを大人たちが妥協せず夢見続けているのを目の前にして、なんてありがたい現場なんだろうと何度もグッときました。 私が初めて買ってもらったJ-phoneを実家から持ってきてくれた弟にも感謝します。」
水曜日のカンパネラは、SXSW2016の他、日本でのライブやイベント出演も決定しているので、ぜひこの新曲の「チュパカブラ」を聴いて、実際にライブでその幻想的な世界観を感じて欲しい。
ライブ情報
SXSW 2016(アメリカ・テキサス)
日時:2016年3月15日22:00
会場:Cheer Up Charlies(http://cheerupcharlies.com)
イベント詳細:http://schedule.sxsw.com/2016/events/event_MS33996
BEA×Zepp Fukuoka presents FX2016 Zepp Fukuoka Final Stage
日時:2016.3.19(土)開場:10:00開演:11:00終演:20:00
会場:Zepp Fukuoka
イベント詳細:http://www.bea-net.com/FX/
Output 4th ANNIVERSARY SPECIAL「Output×ナムラホール」
日時:2016.3.20(日)開場:15:00開演:15:30
会場:Livehouse Output / ナムラホール
イベント詳細:http://outputop.com/4th/
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01