音楽と同期して歌詞が表示される次世代型スピーカー
三越伊勢丹、SIX「Lyric Speaker」を国内先行販売!
三越伊勢丹、SIX「Lyric Speaker」を国内先行販売!
2016/03/19

三越伊勢丹が、SIX「Lyric Speaker」を国内先行発売することが決定した。
「Lyric Speaker」は、音楽と同期して歌詞が表示される次世代型スピーカー。モバイル端末から好きな音楽を選曲して再生すると、スピーカーが自動で楽曲の雰囲気や構成を分析。歌詞をデータベースから取得し、その歌詞の美しいモーショングラフィックを生成し、スピーカーに内蔵された透過型スクリーンに浮かび上げることができるという。優しい曲であれば優しいフォントや動きに、エネルギッシュな曲であれば力強いモーショングラフィックで歌詞をビジュアライズするそうだ。
ちなみに、「Lyric Speaker」は、昨年、 米国・テキサス州オースティンで開催された世界的なアートイベント・カンファレンス「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)・インタラクティブ・フェスティバル」(※1)の第7回SXSWアクセラレーター・コンペティションのエンターテインメント・コンテンツテクノロジー部門ファイナリストに日本企業として初めて選出。 アジア初『Best Bootstrap Company』(※2)を受賞している。
三越伊勢丹では「Lyric Speaker」を世界に先駆けて販売。伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店の基幹3店舗およびEC事業において、6月のプレオーダー受付後、9月以降に発送予定。
価格は¥324,000(税込)。
(※1)「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)・インタラクティブ・フェスティバル」
毎年3月に米国・テキサス州オースティンで開催される、音楽祭・映画祭・インタラクティブの3領域を中心とした世界的なアートイベント・カンファレンス。1987年に音楽祭からスタートし、1994年には世界に先駆けて映画祭、インターネットとデジタルのコミュニティを取り込み、現在の形に変化してきた。年ごとに規模が拡大。今日では10日間で延べ10万人、約380億円の経済効果をもたらす世界最大級のビジネスフェスティバル。
(※2)『Best Bootstrap Company』
カテゴリー横断、コンペティション全体のなかで、目立った出資を受けていないが最も創造性と可能性に溢れ、今後飛躍を遂げると思われるチームに与えられる賞。
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01