Google JUMPバーチャルリアリティ・コンテンツ用のサラウンド音声収録に対応

ズーム、「H2n」の最新ファームウェアを公開

ズーム、「H2n」の最新ファームウェアを公開

2016/05/21


ZOOM「H2n」

ズームが4チャンネルのサラウンドレコーディングを可能にしたコンパクトレコーダー「H2n」の最新ファームウェアを発表した。

今回のアップデートでは、Google社とのコラボレーションにより、Google JUMPバーチャル・リアリティ(以下「VR」)コンテンツ向けのサラウンドレコーディングに対応し、YouTubeでの全方位動画再生に対応したフォーマットで録音ができるSPATIAL AUDIOモードを追加。これにより、360度ビデオの没入型映像体験と同様、サラウンドオーディオは視聴者に奥行き感や距離感、空間の広がり感を提供。

「H2n」を使用すれば4方向(前後左右)のサラウンドオーディオ・トラックを立体的なVRビデオに組み込むことが可能になる。詳しくはこちらをチェック。

サラウンドオーディオ

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP