Bluetoothによる無線でiOSアプリのMIDI情報を操作するペダル型コントローラー
メディア・インテグレーション、Positive Grid「BT-4」と「BT-2」をリリース
メディア・インテグレーション、Positive Grid「BT-4」と「BT-2」をリリース
2016/05/26
メディア・インテグレーションから、Positive Grid「BT-4」と「BT-2」がリリースされた。こちらの2製品は、iOSアプリで扱うMIDI情報を操作できるBluetoothワイヤレス・ペダル型コントローラーだ。「BT-4」が4ボタン搭載モデルで、「BT-2」が2ボタン搭載モデル。

「BT-4」

「BT-2」
ギター用エフェクト「JamUp Pro」やDAW「GarageBand」、楽譜アプリ「ONSONG」といったCoreMIDI(iOSに搭載されているMIDI機能)に対応したアプリで使うことができ、エフェクトの切り替え、レコーディングの開始/停止、譜面のページめくりといったアプリの各機能をスイッチに割りあてて使用可能だ。コントローラー本体にエクスプレッション・ペダル(別売)接続することで、ボリュームやワウといったエフェクトの操作も行なえる。
発売はいずれも6月1日で、価格は「BT-4」:15,880(税込)、「BT-2」: 11,000(税込)
主な仕様
接続:Bluetooth 4.0
スイッチ:「BT-4」- DPDTスイッチx4/「BT-2」- DPDTスイッチx2
エクスプレッション・ペダル・ジャック:あり
電源:単3電池x2
サイズ:「BT-4」- 280mm x 100mm x 37mm/「BT-2」- 160mm x 100mm x 35mm
【動作環境】
・iPhone 4S以降、iPod Touch第5世代以降、iPad 3以降
・iOS 8以降
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01