ロータリースピーカーシミュレーター「MINIVENT」の後継機

フックアップ、Neo Instruments「MINIVENT II」を6月10日から発売開始!

フックアップ、Neo Instruments「MINIVENT II」を6月10日から発売開始!

2016/05/30


/

MINIVENT II(ミニヴェントツー)
 

フックアップからNeo Instrumentsのロータリースピーカーシミュレーター「MINIVENT II」が発売される(2016年6月10日より発売開始)。

初代「MINIVENT」はギター用とオルガン用の2つのモデルをラインアップしていたが、今回の「MINIVENT II」は1つのモデルでギター用とオルガン用を兼用し(モードの切り替えによる)、さらにエディットできるパラメーターが増えているのが特徴だ。

シンプルな操作性でリアルなロータリースピーカーサウンドを探しているプレイヤーは要チェック! 価格はオープンプライス(市場実勢価格:48,000円+税)

MINIVENT IIの主な仕様

・フットスイッチ: SLOW/FASTスイッチ、BYPASSスイッチ(両方でSTOP)
・プッシュスイッチ:プリセットA-B切り替え
・インプット:アンバランス1/4”TSジャック
・アウトプットL:アンバランス1/4”TSジャック
・アウトプットR:アンバランス1/4”TSジャック
*モノ出力時はアウトプットRを使用
・内部ジャンパー:インプットゲインセレクト
・電源:12VDC/500mA仕様ACアダプター付属(電池駆動非対応)
・外形寸法: 100 x 105 x 50 mm
・重量:560g

 

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP