6つのリバーブモードを搭載!

モリダイラ楽器、MXR「M300 Reverb」をリリース

モリダイラ楽器、MXR「M300 Reverb」をリリース

2016/07/02


M300 Reverb

モリダイラ楽器からMXR「M300 Reverb」がリリースされた。「M300 Reverb」はハイサンプリングレートのデジタルリバーブで、PLATE/SPRING/EPIC/MOD/ROOM/PADの6つのリバーブモードを搭載しているのが特徴だ。

そして、エクスプレッションペダル(別売)を使った設定の連続コントロールやTRSケーブルを使うことによりステレオ使用が可能。また、モード設定でトゥルーバイパス/トレイルモード、ウェットオンリーモードの選択を行なうこともできる。

価格は¥38,000(税別)。

主な仕様

・入力インビーダン:! MQ
・出力インビーダンス:100Q
・最大入力レベル:+5dBV
・最大出力レベル:+5dBW
・ノイズフロア:-107dBW
・サンプリングレート:96KHz
・電源: 9VDC
・消費電流:240mA

バイパス方式リレーによるトゥルーバイパス、トレイルモードの選択が可能

コントロール

1] EXP ジャック
エクスプレッションペダルをTRSで接続、ペダルのMIN/MAXそれぞれでコントロールツマミを設定。ペダルで連続的に2つの設定間の変化が可能
2] FOOTSWITCH
エフエクトオンとバイパスの切り替え(エフェクトオンで青のLED点灯)
3] REVERB TYPE LED
選択されたリバーブを縦と下段横のLEDで表示
4] DECAY
リバーブのディケーの長さを調節
5] TONE
押してクリックでリバープターイプを選択。回してリバーブのトーンを調節
6] MIX
リパープとドラーイのミックス調節。フルでリバーブ50%

内部スイッチでステレオ/モノ切り替え。ステレオには入出力にTRS分岐ケーブルを使用

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP