4.5m〜6m以上の長い距離でケーブルを使う際の究極の解決策
キョーリツコーポレーション、MESA BOOGIE「CLEARLINK RECEIVE ISO/CONVERTER」をリリース!
キョーリツコーポレーション、MESA BOOGIE「CLEARLINK RECEIVE ISO/CONVERTER」をリリース!
2016/09/21

キョーリツコーポレーションからMESA BOOGIE「CLEARLINK RECEIVE ISO/CONVERTER」がリリースされた。2016年10月上旬入荷予定。価格は¥47,500(税抜)。
「CLEARLINK RECEIVE ISO/CONVERTER」は、4.5m〜6m以上の距離で巡回するような大きなステージでケーブルを引き回す際にオススメしたい製品だ。最も一般的な使用法としては、バッファーされた信号を長いケーブルを通じてCLEARLINK SENDからペダルボードの最後段で受け、XLR バランス信号を楽器用アンプに供給するのに最適な1/4"アンバランス信号に改めて変換すること。なお、「CLEARLINK RECEIVE ISO/CONVERTER」はスタジオでの使用にも適しており、コントロールルームからアンプのマイキングが行なわれているカッティングルームまで、かなり長いケーブルを接続することができる(グラウンド・リフト機能とPHASE切替スイッチは、そのような環境下で併せて使用することにより効果を発揮するものだ)。
「CLEARLINK RECEIVE ISO/CONVERTER」の主な特徴
・パッシブ・デザイン
・高品質Jensen製オーディオ・アイソレーション・トランスフォーマー内蔵
・XLR/1/4"コンビネーションタイプのインプットはバランス信号(XLR & TRS 1/4")またはアンバランス信号(TS 1/4")を入力可能
・高性能バランス―アンバランス・シグナルコンバーターは、330FT(約100m)の長さのケーブルを接続可能
・1/4"アンバランス・アウトプットはインプットから電気的に独立しており、特別にデザイン、シールドされたアイソレーション・トランスフォーマーを経由します
・フェイズ・スイッチは、インプット信号との兼ね合いのもと、アウトプット信号のフェーズ(位相)を反転させます
・グラウンド・スイッチは、INとOUTのジャック間のグラウンドを安全に切り離し、グラウンドループによるノイズを除去します
・Weight : 232 g
・Dimensions (W x D x H) : 98 x 63 x 44 mm

"ノイズ耐性もトーン改善の1つの要素"
従来のアンバランスの楽器用ケーブルでは不可能な、バランス・オーディオ接続が持つ本来のデザインによってノイズ耐性が強化されており、非常に長いオーディオケーブルを使用した場合でも、照明やRFトランスミッター、電源コードやトランス、携帯電話や電気モーターによるノイズからの影響を受けることがない

音質に妥協できないとき、グラウンド・ノイズやその他ノイズ除去にはスタジオグレードのアイソレーション・トランスフォーマーが内蔵されているパッシブのCLEARLINK CONVERTER/ISO TRANSFORMERがオススメだ
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01