長いケーブルを接続したときの信号ロスが補えるラインドライバー

キョーリツコーポレーション、MESA BOOGIE「CLEARLINK (SEND) LINE DRIVER」をリリース!

キョーリツコーポレーション、MESA BOOGIE「CLEARLINK (SEND) LINE DRIVER」をリリース!

2016/09/21


/

 

キョーリツコーポレーションからMESA BOOGIE「CLEARLINK (SEND) LINE DRIVER」がリリースされた。2016年10月上旬入荷予定。価格は¥23,000(税抜)。

「CLEARLINK (SEND) LINE DRIVER」は、長いケーブルを接続したときのキャパシタンスの増加による信号ロスを補なえるラインドライバーだ。高品質アイソレーション・トランスフォーマーを内蔵しており、+12dBまでコントロール可能なアウトプットゲインを搭載。ペダルボードからアンプに直列に接続する際、最大330Ft(約100m)のケーブルを使用しても音質劣化することがないのが特徴だ。また、「STOWAWAY INPUT BUFFER」と併せて使用する際は、CLEARLINK SENDで音量ブーストやバッファリング、インピーダンスのマッチングを行ないながら音質の改善が可能。2つの異なるアウトプットジャック、標準の3ピンXLR端子または1/4"TRS端子にてバランス信号にも対応。さらに、標準の1/4"モノジャックを使用すればアンバランス信号にも対応する。

 

「CLEARLINK (SEND) LINE DRIVER」の主な特徴

・ 世界でも最も優れた部品を使用し、米国カリフォルニア・ペタルマにて製造
・ Line-Driver回路に搭載された、ハイスピード・ローノイズを実現するオペアンプ
・ RFIフィルタリング機能により、無線による妨害やノイズを最小限にします
・ バランス・アンバランスのアウトプットは長いケーブルの取り回しと安定した信号の供給を可能にします
・ アウトプット・レベルコントロールは、Line-Driver回路のアウトプットレベルを+12dBまで増幅可能です
・ バランスXLRアウトプットは、最長330FT(約100m)のケーブルを接続しても、これ以上ないノイズ耐性で劣化することのない信号を供給します
・ アンバランス1/4"アウトからは、長い楽器用1/4"ケーブルを直接アンプのインプットに接続することが出来ます
・ ON/OFFステータスLED装備
・ 電源:9V DC(センターマイナス)(電源アダプターは付属していません)
・ 9V DC THRUジャックは、9V DC INジャックの電源を外部機器へ供給することが出来ます
・Weight : 193 g
・Dimensions (W x D x H) : 98 x 63 x 44 mm

 

"トーンを改善するネクストステップ"

CLEARLINK SEND BUFFER/BALANCED LINE-DRIVER を接続すると、多様なエフェクトペダルの影響を受けることなく、ステージ上のアンプに長いケーブルで接続しやすくなる。ギターとアンプの2つには安定した抵抗と信号が供給され、これにより、2つのバッファーがON またはバイパスされているかに関わらず、一貫したトーンが再生できる

 

"ノイズ耐性もトーン改善の1つの要素"

パッシブのCLEARLINK CONVERTER/ISO TRANSFORMERは、従来のアンバランスの楽器用ケーブルでは不可能な、バランス・オーディオ接続が持つ本来のデザインによってノイズ耐性が強化されており、非常に長いオーディオケーブルを使用した場合でも、照明やRFトランスミッター、電源コードやトランス、携帯電話や電気モーターによるノイズからの影響を受けることがない

 

この記事の画像一覧

(全3枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP