インプット/アウトプットの両方で音質の改善が行なえるデュアルバッファー/ラインドライバー
キョーリツコーポレーション、MESA BOOGIE「High-Wire Dual Buffer & Output Boost」をリリース!
キョーリツコーポレーション、MESA BOOGIE「High-Wire Dual Buffer & Output Boost」をリリース!
2016/09/21

キョーリツコーポレーションからMESA BOOGIE「High-Wire Dual Buffer & Output Boost」がリリースされた。2016年10月上旬入荷予定。価格は¥35,000(税抜)。
「High-Wire Dual Buffer & Output Boost」は、インプット/アウトプットの両方で音質改善が行なえるデュアルバッファー/ラインドライバーだ。楽器とペダル間では、エフェクトチェーンの最初のペダルにピュアな信号を供給し、トーンの劣化を防ぐことが可能。また、ペダルボードとアンプ間では、 バッファーとしての機能だけでなく、内蔵のラインドライバーによって長いケーブルを接続した場合にも信号レベルを増幅できる。フィクスドタイプの+3dBのブースト・ミニトグルスイッチも搭載しており、フットスイッチは1回踏めばブーストスイッチ、踏み込んでそのままホールドするとミュートスイッチとしても機能する。HIGH-WIREは、ペダルボードのシグナルロスを防ぐ究極のオール・イン・ワンタイプの解決法であり、使用すればトーンが確実に安定すること間違いなしだ。
「High-Wire Dual Buffer & Output Boost」の主な特徴
・100%クラスAディスクリート設計のSTOWAWAY INPUT BUFFER回路を内蔵
・高品質のチューブアンプに、ダイレクトにトーンとフィーリングを伝えます
・RFIフィルタリング機能により、無線による妨害やノイズを最小限にします
・CLEARLINK Output Line Driverを併用し、筐体上部の+3dBのレベルコンプスイッチを使用すれば、アンプのインプットに長めのケーブルでの接続が可能となります
・チューナーアウトを装備、メイン信号の他に常にバッファーされた信号をチューナーに供給可能
・デュアルファンクション・ブースト/ミュート(チューナー用)フットスイッチ
・フットスイッチ操作可能なブーストコントロールは+22dBまでブースト可能
・ブーストON/OFFステータスLED搭載
・ミュートスイッチON/OFFステータスLED搭載
・電源:9V DC(センターマイナス)(電源アダプターは付属していません)
・Weight: 337g
・Dimensions (W x D x H) : 63 x 114 x 52 mm

インプット・バッファーとアウトプット・ラインドライバーにより、ペダルボード上の様々な影響からギターやアンプを切り離し、たくさんのペダルやケーブル(長めのケーブル)を用いてステージ上のアンプに接続することも容易になる。なお、2つの回路の間でどのような機材が使用、またはバイパスされていても安定したトーンが得られるのもポイントだ

2台同時にアンプに接続する場合は、HIRE-WIRE DUAL BUFFER/OUTPUTBOOST をパッシブのCLEARLINK CONVERTER/ISO TRANSFORMER と同時に使用することによって、グラウンド・ノイズや位相の問題を解決することができる。それは内蔵されているスタジオグレードのアイソレーション・トランスフォーマーによるもので、2台のアンプをどちらも等しく素晴らしいサウンドで再生可能だ
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01