Small Clone chorusペダルの回路を踏襲しながら、ベース専用に機能を加えた新モデル
キョーリツコーポレーション、Electro-Harmonix「Bass Clone」をリリース!
キョーリツコーポレーション、Electro-Harmonix「Bass Clone」をリリース!
2016/10/06

Bass Clone
キョーリツコーポレーションからElectro-Harmonix「Bass Clone」がリリースされた。価格は¥13,500(+税)。
コーラスはドライサウンドとモジュレーションサウンドのコンビネーションによって作り出されるが、「Bass Clone」のCrossoverスイッチはモジュレーションサウンドの低域をカットし、より輪郭のあるクリアなボトムエンドを生み出せ、Trebleコントロールは音全体に作用しBassコントロールはドライサウンドのみに作用する。つまり、CrossoverスイッチとBass、Trebleコントロールを使用することで、ベースに特化したコーラスサウンドとタイトで輪郭のあるローエンドを作りだすことができるのだ。
Bass Cloneはコンパクトな設計にバイパスモードの際に音質劣化を抑えるトゥルーバイパスを採用。9VバッテリーもしくはEHX 9.6DC/200mA ACアダプターで駆動する。
なお、素晴らしく構築されたスペックでありながらこのコンパクトサイズで収まっているという点も見逃せない。「Small Clone」同様、この機種ならではのモジュレーションサウンドの奥行き感と広がりは、バンドのアンサンブルの中でもベースサウンドが埋もれることがない。
「Bass Clone」の主な特徴
・ベースに特化したコーラスサウンドとタイトで輪郭のあるローエンドを作りだすコントロール
・輪郭のあるクリアなボトムエンド
・音質劣化を防ぐトゥルーバイパス
・耐久性の高いコンパクトなダイキャストケース
・電源:9Vバッテリー(付属) or JP9.6DC/200mA ACアダプター(別売)
・サイズ: 70mm (W) x 115mm (D) x 54mm (H)
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01