ロジャーメイヤーが製作したコンソールのマイクプリ部がラックマウントに

エレハモ、Roger Mayer「456 Microphone Pre-Amplifier」をリリース!

エレハモ、Roger Mayer「456 Microphone Pre-Amplifier」をリリース!

2016/12/17


/

 

日本エレクトロ・ハーモニックスから、Roger Mayer「456 Microphone Pre-Amplifier」がリリースされた。「456 Microphone Pre-Amplifier」はジミ・ヘンドリックスのサウンドエンジニアとして知られるロジャーメイヤーが制作したコンソールのマイクプリアンプをラックマウント形式で再現したモデルだ。アナログ回路によるテープ・シミュレーションを搭載し、ボタン一つでテープ録音ならではの魅力的な音質が得られる。GAIN とOUTPUTのノブで簡単に素早くレベルを設定可能で、ファントム電源供給と位相反転スイッチも装備。マイクに加えライン機器の接続もでき、それぞれに専用の入力回路が用意されている。価格はオープンプライス。

 

主な仕様

・寸法:483W × 90H × 250D mm
・重量:4.0kg
・電源:専用電源アダプター付属(+48V DC)

 

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP