DAWとの連携を重視したMIDIコントローラー

フックアップ、Nektar Technology「IMPACT LX+」シリーズの新ラインナップをリリース!

フックアップ、Nektar Technology「IMPACT LX+」シリーズの新ラインナップをリリース!

2016/12/18


/

「IMPACT LX25+」

/

「IMPACT LX88+」

フックアップからNektar Technology「IMPACT LX+」シリーズ2製品(「IMPACT LX25+」と「IMPACT LX88+」)がリリースされた。「IMPACT LX+」シリーズはDAWとの連携を重視したMIDIコントローラーで、これまでに「IMPACT LX49+」(49鍵モデル)と「IMPACT LX61+」(61鍵モデル)が発売されている。「IMPACT LX25+」はMIDI打ち込み中心のユーザーに最適のコンパクトな25鍵モデルで、「IMPACT LX88+」はライブパフォーマンスに最適なピアノタッチ鍵盤搭載の88鍵モデルとなっている。価格は「IMPACT LX25+」:¥17,800(税別)、「IMPACT LX88+」:¥47,000(税別)。

 

主な仕様

■キーボード
・88鍵ベロシティ対応、セミウェイテッド鍵盤(LX88+)
・25鍵ベロシティ対応、シンセアクション鍵盤(LX25+)
・4種のベロシティカーブ + 3種の固定ベロシティ
・ピッチベンドとモジュレーションホイール
・トランスポーズシフトボタン (アップ/ダウン)
・オクターブシフトボタン (アップ/ダウン) (LX25+のみ)

■コントロール
・8基のロータリーポット
・9本の30mmフェーダー(LX25+は1本)
・9個の割り当て可能なボタン(LX88+のみ)
・6個の専用トランスポートボタン
・5個のプリセットコントロール設定の保存
・ページボタン (Nektar DAW インテグレーション使用時のみ機能)
・Nektar DAW インテグレーション (多くのメジャーDAWに対応)

■パッド
・8つのベロシティ対応パッド
・パッドイルミネーション:4色LED(緑、黄、橙、赤)
・4種のベロシティカーブ + 3種の固定ベロシティ
・ノートラーン機能
・パッド毎にノートとMIDI CCの設定が可能
・4個のパッドマッピングの保存と呼び出し
・クリップとシーンLEDボタン

■接続端子
・フットスイッチ端子:1/4" TSジャック (MIDI設定可能)
・USBポート (USBバスパワー、クラスコンプライアント仕様)
・Apple iPad 接続対応 (別売の Apple Camera Connection Kit が必要)
・MIDIアウト端子(LX88+のみ)
・電源用ソケット:9V/600mA、センタープラス、2.1mm径(LX88+のみ、ACアダプター
は別売)

■寸法と重量
IMPACT LX88+:127.6 x 27.9 x 8.9cm (L x D x H)  8.2kg
IMPACT LX25+:47.6 x 26.7 x 7.0cm (L x D x H)  1.8kg

■動作条件
・Mac OS X 10.7 以降、Windows 7 以降
 

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP