フタをした状態でも液晶画面の表示やツマミ位置のチェックが可能

ズーム、「F4/F8」用のプロテクティブケース「PCF-4」をリリース

ズーム、「F4/F8」用のプロテクティブケース「PCF-4」をリリース

2016/12/24


ズームから「PCF-4」がリリースされた。「PCF-4」は、マルチトラックフィールドレコーダー「F4/F8」専用にデザインされたプロテクティブケースだ。軽量かつ機能性に優れているのが特徴で、トップからはもちろん、サイド、ボトムの開口部から手を入れて、レコーダー本体の操作やケーブルの付け外しを行なうことが可能。雨やホコリによるダメージから保護するクリアウィンドウ付きカバー(脱着可能)を装備し、フタをした状態でも、液晶画面の表示やツマミの位置をチェックすることができる。

プロテクティブケース内部はレコーダー本体を入れる部分と、マイクやケーブルなどのアクセサリ類を収納する部分の2気室が用意され、「PCF-8」ほどの収納力を必要としない、より小規模な機動力が求められるフィールドレコーディングにオススメ。レコーダーに接続されたオーディオケーブルは、ケース両サイドのスリーブ部分から取り回すことができ、開口部の間口を調整できるベルクロ仕様により雨やホコリの侵入を最小限に抑えることができる。ケース底面はジッパー式の開閉可能なフラップがあり、そこから「F4/F8」のリアパネルにあるタイムコード用BNCコネクタ、別売マイクカプセル用入力に接続を行なえる。

また、肩への負担を軽減するクッションパッド付きのショルダーストラップは、長さを調節と取り外すも可能。長時間の収録や移動の多いフィールドワークでも、レコーダーとその周辺アクセサリ一式を快適に持ち運ぶことができる。

発売は12月下旬を予定しており、価格はオープンプライス(市場予想税込価格¥7,500前後)。

/

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP