ライブ、レコーディングで存在感にあふれたギターサウンドを収音

【2017 NAMM】IK Multimedia、アコースティックギター用のデジタル・マイクロホン・システム「iRig Acoustic Stage」をリリース

【2017 NAMM】IK Multimedia、アコースティックギター用のデジタル・マイクロホン・システム「iRig Acoustic Stage」をリリース

2017/01/21


IK Multimediaはから「iRig Acoustic Stage」がリリースされた。「iRig Acoustic Stage」は、アコースティックギター用のデジタル・マイクロホン・システムだ。

ギターピックほどのサイズの小さなクリップに搭載されたMEMSマイクロホンと32-bitのプリアンプDSPユニットの組み合わせから構成されている。マイク部をアコースティックギターやウクレレのサウンドホールに取り付けるだけで、弦の振動やボデイの振動を拾うだけのピエゾやマグネティック・ピックアップでは捉えることの難しかった、豊かで存在感にあふれたギター音の収音を実現している。

発売は2017年1月下旬を予定しており、価格はオープンプライス(税抜市場想定価格:¥13,500前後)。

主な仕様

・ギターのサウンドホールに取り付け可能なクリップ式MEMSマイクロホン
・DSP機能を搭載したプリアンプ・ユニット
・ライブステージでのアコースティックギター・サウンドを劇的に改善
・ピエゾ / マグネティックなどオンボード・ピックと接続可能な1/4インチAUX入力端子
・ボリューム調節が可能な1/4インチオーディオ出力端子
・USBオーディオ出力端子を装備しコンピュータやモバイル機器での録音が可能
・フィードバック防止機能(Cancel Feedbackボタン)を装備
・6種類のサウンドプリセット
・カスタムキャリブレーション機能に対応
・最大4mm厚まで対応したクリップでアコースティック、エレキトリック/アコースティック、ウクレレなどにマイクを取り付け可能
・位相切替スイッチを装備し、2つのソースからの入力時のサウンドを最適化

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP