DSD対応の多機能・高品質サウンド編集ソフト
インターネット、「Sound it! 8 Pro for Macintosh」「Sound it! 8 Premium for Macintosh」をリリース!(2017年5月18日発売)
インターネット、「Sound it! 8 Pro for Macintosh」「Sound it! 8 Premium for Macintosh」をリリース!(2017年5月18日発売)
2017/04/12


Sound it! 8 Pro for Macintosh
パッケージ版 : 25,000円(税別)
ダウンロード版 : 20,000円(税別)

Sound it! 8 Premium for Macintosh
パッケージ版 : 16,800円(税別)
ダウンロード版 : 12,000円(税別)
インターネットからDSD対応の多機能・高品質サウンド編集ソフト「Sound it! 8 Premium for Macintosh」とその上位版「Sound it! 8 Pro for Macintosh」の2製品がリリースされた。(2017年5月18日発売)
製品の概要と特徴は下記の通りだ。
【商品概要】
DSDなどハイレゾリューションサウンドに対応し、各種ファイルフォーマット変更やマスタリングはもちろんのこと、バッチ処理で複数ファイルへ複数操作・設定の一括処理やACIDファイル作成などサウンドを自由に操ることができる。また、アナログサウンドのデジタル化に欠かせない、レコーディングの制作現場でも定評のある英国Sonnox製レストレーションエフェクト(DE-BUZZER、DE-CLICKER、DE-NOISER)やEQUALISER&FILTERS、LIMITER、REVERB、弊社製のIR REVERB、LINEAR PHASE EQ、MS Gain EQなど、Proは合計49種類、Premiumは39種類のプラグインエフェクトを搭載。オーディオエンジンを刷新し64ビットネイティブ化、安定性の向上も図っており、プロフェッショナルなサウンドエンジニアやハイエンドなオーディオファンの要望に、多機能かつハイクオリティなサウンドを実現している。
【製品の特徴】
DSDネイティブ録音・再生【Proのみ】
DSDフォーマットをPCMフォーマットに変換することなくネイティブ録音や再生が可能。
◎対応フォーマット:DSD64(2.82MHz/3.07MHz)/DSD128(5.64MHz/6.14MHz)/
DSD256(11.28MHz/12.28MHz)[DSDIFF(*.dff)/DSF(*.dsf)/WSD(*.wsd)
DSDフォーマットの編集【Proのみ】
高精細なDSDデコーダー/エンコーダーを搭載。
DSDフォーマットのデータは、最大768KHz/32Bit(INT)のPCMフォーマットに変換しハイレゾリューションでの編集が可能。編集後、高品位なサウンドのままDSDフォーマットのデータに書き出すことができる。
DSDネイティブ録音時も入力レベルや波形をリアルタイム表示【Proのみ】
DSDネイティブ録音時も同時にバックエンドでPCMフォーマットへ変換を行い、インプットモニタで入力レベルやエディタへ波形をリアルタイム表示。視覚的にも入力レベルや録音状態が確認できる。
DXD対応【Proのみ】
DXDフォーマットと呼ばれるハイサンプリングレートを持つPCMフォーマットに対応。
◎対応サンプリングレート:352KHz/384KHz/704KHz/768KHz
◎最大ビットレゾリューション:32Bit(INT)
Proは49種類、Premiumは39種類のVSTプラグインエフェクトを収録
VST2/3、AUに対応
※32bitのVST2およびAUは使用できませんを追加
DDPファイル対応【Proのみ】
CDプレス時のマスターデータフォーマットDDPファイルに対応。
プレイリストからDDPファイルを書き出すことができる。
(ISRC/EANコード対応)
CD-TEXT【Proのみ】やギャップレスにも対応したCDライティング機能
ポストプロダクション&コンテンツの制作にも最適
放送業界のラウドネス環境を支える「Loudness Meter」やマスタリングにも威力を発揮するSonnox社製「Limiter」などを搭載。各種エフェクトや編集機能を使い妥協を許さないサウンドデザインが行なえる。
長時間録音・タイマー録音・予約録音
大量のオーディオファイルにエフェクト、ノーマライス、フォーマット変更などを一括処理
オートレベル機能で複数曲の音量・音圧を一括調整
64bitネイティブ対応
【動作環境】
○対応OS:Mac OS X(10.9〜10.12)
○CPU :64ビット Intelマルチコアプロセッサー(Intel i5以上推奨)
○メモリ:4GB以上(8GB以上を推奨)
○ディスプレイ解像度:1920x1080(最低1366x768以上)
○インストールに必要なハードディスク空き容量:
・Pro:300MB以上
・Premium:250MB以上
○ハードウェア:使用するオーディオフォーマットに対応したオーディオインターフェース
○音楽CD作成・読み込み:CD-R/RW ドライブおよびApple iTunesが必要
○インターネット接続環境:インターネット接続環境が必須。製品ダウンロード、製品登録、アクティベーション、アップデートほかで使用。
リンクエリア
- 関連記事
- タグ
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01