次世代のオーディオインターフェイス
コルグ、ARTURIA「AudioFuse」をリリース!
コルグ、ARTURIA「AudioFuse」をリリース!
2017/06/01

コルグからARTURIA「AudioFuse」がリリースされた。「AudioFuse」は、プロフェッショナル・サウンド、ハードな使用に耐えうる堅牢な造り、思い通りに使いこなせる分かりやすい操作性、あらゆる機器を接続でき、そしてどこででも使える機動性の高さを備えた次世代のオーディオインターフェイスだ(6月上旬発売)。マイク、楽器、ターンテーブル、スタジオ機器、Mac、PC、Linux、タブレット、iOSやAndroidのスマートフォンまで、つなげたいものを何でも接続でき、バスパワー駆動で何処へでも持ち運び可能。
また、各コンポーネントの性能を完全に引き出すべく、マイク・プリアンプは1から設計されており、アナログ全盛期の定番設計からヒントを得て、それを最新のディスクリート・パーツで最大限に改良した「DiscretePRO」を採用。あらゆるニュアンスの演奏も正確に、極めてピュアにキャプチャーするとができる。価格は¥90,000(税抜き) 全3色:Deep Black/Classic Silver/Space Grey
■主な特徴
・DiscretePro マイク・プリアンプ×2
・RIAA フォノ・プリアンプ×2
・アナログ・インプット×4:マイク/インストゥル メント/ライン(XLR/ 1/4 インチ TRS コンボ・ジャック×2)、フォノ/ライン(RCA、1/4 インチ TRS 各×2)
・アナログ・ アウトプット×4(1/4 インチ TRS)
・アナログ・インサート×2(1/4 インチ TRS)
・ADAT イン/アウト
・ワードクロック・ イン/アウト
・MIDI イン/アウト
・24 ビット次世代 AD/DA コンバータ(最高 192kHz)
・アナログ・ソフト・クリッピング機能
・トークバック機能(マイク内蔵)
・A/B スピーカー切替スイッチ
・ダイレクト・モニタリング機能
・マスターとモニター・ミックス・チャンネルを分離可能
・USB インターフェイス(PC、Mac、iOS、Android、Linux に対応)
・USB ハブ (3 ポート)
・3 種類のカラー(クラシック・シルバー、スペース・グレイ、ディープ・ブラック)
・アルミ製シャシー、レザ ー
・カバリング付きハードトップ・カバー
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01