インパクトのある効果音をデザインするためのツール
UVI、サウンドデザイン音源「METEOR(メテオ)」をリリース!
UVI、サウンドデザイン音源「METEOR(メテオ)」をリリース!
2018/02/08
UVIからフィルムやTV、ゲームおよび楽曲を引き立てるシネマティックなサウンド効果を効率良く作成する新感覚のデザインツール「METEOR(メテオ)」がリリースされた。2018年2月7日より発売記念価格の99ドル/ユーロ、11,880円で発売中だ(通常価格は149ドル/ユーロ、18,360円)。


Meteorはその名の通り、流星のごとく、インパクトのある効果音をデザインするためのツールだ。Meteorから生まれた印象的なシネマティックサウンドエフェクトは、映画、TV、ゲーム音楽制作に最適で、通常の音楽制作においては効果音のみならず、シンセサイザーとしても活用できる。
Meteorの特徴は、豊富に用意されたサウンドライブラリーと直観的に扱える多層レイヤー構造にある。これでほぼ無限に近いサウンドを繰り出すことが可能で、シンセサイズやサンプルだけでは出せない質感を自在に操ることができる。7つの独立したサウンドデザインレイヤーは大きく2つに分かれ、前半の3レイヤーのRISEと後半の4レイヤーのIMPACTの組み合わせによって、サウンドを構築する仕組みだ。どのトラックにも高品位のフィルター、ピッチシフトおよびIRCAMグラニューラなどの独立したサウンドパラメーターが用意され、詳細かつ入念なサウンドデザインが行える。
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01