エフェクト編集に対応

ズーム、G5n/G3n/G3Xn/B3n用アプリ「Guitar Lab」の最新バージョン3.0を公開

ズーム、G5n/G3n/G3Xn/B3n用アプリ「Guitar Lab」の最新バージョン3.0を公開

2018/04/28


ズームが、G5n/G3n/G3Xn/B3n用のMac/Windows対応アプリケーション「Guitar Lab」の最新バージョン3.0を公開した。

/

「Guitar Lab」は、随時オンライン配信される最新のエフェクト/パッチを追加して、本体のサウンドライブラリーを拡充できるエフェクト管理ソフトウェア。最新バージョン3.0では、新たに「Guitar Lab」上でのエフェクト編集に対応し、エフェクトチェインの設定や、パッチのバックアップ/並び替えも、ワンストップで可能。エフェクト編集からパッチ管理までの一連の作業が、よりスマートに効率的に行なうことができる。

「Guitar Lab 3.0」の主な機能

/

・実機同様のグラフィカルなUIで、直感的なエフェクト編集が行えるEDITOR機能
・お気に入りのアンプ/エフェクトの組み合わせとパラメータ設定を、最大4ユニット分一時的に保存し、複数のパッチにコピー&ペーストできるクリップボード機能
・DSPリソースを最大限に活用できる、本体メモリ使用率と各エフェクトの処理能力表示
・オンライン配信される追加エフェクト/パッチの新着情報や履歴のチェック、デモ音源の試聴が可能なNEWS画面
・エフェクトパッチのバックアップ/並び替え/削除に加え、パッチ名の編集やコメント入力も可能なPATCH画面
・本体へのエフェクトのロードおよび削除、各エフェクトパラメーターの詳細を参照できるEFFECT画面

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP