インイヤーモニター「Pro IEMシリーズ」 のミドルレンジモデルが登場

FENDER、インイヤーモニター新製品「TEN 2」「NINE 2」を限定生産にて発売!

FENDER、インイヤーモニター新製品「TEN 2」「NINE 2」を限定生産にて発売!

2019/06/21


インイヤーモニター新製品「TEN 2」「NINE 2」

アユートからFENDERインイヤーモニター「Pro IEMシリーズ」 のミドルレンジモデルとなる2製品「TEN 2」と「NINE 2」がリリースされた(限定生産にて2019年6月29日より発売)。

「TEN 2」および「NINE 2」は、「Pro IEMシリーズ」の他モデル(※)と同様、ダイナミック型とBA型のハイブリッドドライバー方式を採用し、テネシー州ナッシュビルの「FENDER AUDIO DESIGN LAB」でハンドメイド生産となっている。(※)「NINE」を除く
 

【TEN 2】
発売日:2019年6月29日
価格:オープン (市場想定売価 税込 69,980円)
カラー:Metallic Blue、Metallic Red
TEN 2 Metallic Blue
TEN 2 Metallic Blue

 

TEN 2 Metallic Red
TEN 2 Metallic Red

 

<TEN 2 製品の特徴>
TEN 2 は、3D プリント・デジタルハイブリッドテクノロジーでデザインされたハウジングに、10mm 径 HDDドライバーと HDBA ドライバーを 2 基(高域×1、中域×1)搭載。深く明瞭な低域に支えられた、鮮明で躍動的なワイドレンジサウンドを実現。

3D プリント・デジタルハイブリッドテクノロジー
様々な人の耳型のデータを元に開発した独自アルゴリズムにより、カスタムに近いフィッティング。

HDD (HIGH DENSITY DYNAMIC)ドライバー
高密度マグネシウム-チタン合金採用ダイアフラム搭載ダイナミック型ドライバー。

HDBA (HYBRID DYNAMIC BALANCED ARMATURE) ドライバー
FENDER 独自設計のハウジングに最適化を施したバランスドアーマチュア型ドライバー。

APE (ATMOSPHERIC PRESSURE EQUALIZATION) ポート
最適化されたエアフローを生み出し、振動板の動きをよりスムーズにすることで、ワイドなサウンドステージと、ディープでタイトな低音を実現。

Talon™ 2pin コネクター
より強度の高い接続を可能にする独自デザインの 2pin コネクター。

「FENDER AUDIO DESIGN LAB」で設計
テネシー州ナッシュビルの「FENDER AUDIO DESIGN LAB」で設計、ハンドメイドで生産されている。

製品仕様
【ドライバーユニット】 10mm ダイナミック型×1 BA 型×2 (高域×1、中域×1)
【再生周波数帯域】 9Hz-20kHz 【インピーダンス】 34Ω @1kHz 【感度】 120dB @1mW
【シェル素材】 3D プリンター樹脂【ケーブル】 Talon 2-Pin コネクター搭載、1.2m
【カラー】 Metallic Blue / Metallic Red 【付属品】クリーニングツール, 6.3mm/3 極 変換プラグ, ハードケー
ス,フォームイヤーチップ(3 サイズ), TPE イヤーチップ (3 サイズ),フライトアダプター,クイックガイド
 

【NINE 2】
発売日:2019年6月29日
価格:オープン (市場想定売価 税込 49,980円)
カラー:Competition Orange

NINE 2 Competition Orange

NINE 2 Competition Orange

<NINE 2 製品の特徴>
NINE 1 や NINE と同様のコンパクト&スリムなハウジングに、プレミアムな 9.25mm 径 ダイナミック型ドライバー1 基と、HDBA ドライバーを高域用に2基搭載。エネルギーバランスに優れたそのサウンドは、リスニング用として音楽を楽しく聴かせながら、モニター用としての解像度も持ち合わせている。

プレミアムな 9.25mm 径ダイナミック型ドライバー
豊かな低域再生を可能にする 9.25mm 径ダイアフラム搭載、ダイナミック型ドライバー。

HDBA (HYBRID DYNAMIC BALANCED ARMATURE) ドライバー
FENDER 独自設計のハウジングに最適化を施したバランスドアーマチュア型ドライバー。

Talon™ 2pin コネクター
より強度の高い接続を可能にする独自デザインの 2pin コネクター。

「FENDER AUDIO DESIGN LAB」で設計
テネシー州ナッシュビルの「FENDER AUDIO DESIGN LAB」で設計、ハンドメイドで生産されている。

製品仕様
【ドライバーユニット】9.25mm ダイナミック型×1 BA 型×2(高域×2)
【再生周波数帯域】 10Hz-21kHz
【インピーダンス】 16Ω @1kHz
【感度】 110dB @1mW
【ケーブル】 Talon 2-Pin コネクター搭載 、1.2m
【カラー】 Competition Orange
【付属品】クリーニングツール, 6.3mm/3 極 変換プラグ, デラックスキャリングケース,フォームイヤーチップ(3 サイズ), TPE イヤーチップ (4 サイズ),クイックガイド
 

この記事の画像一覧

(全4枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP