「DR-05」「DR-07MKⅡ」がタイマー録音機能を搭載!

ティアック、リニア PCM レコーダー「DR-05 VER3」と「DR-07MKⅡ VER2」を復活リリース!

ティアック、リニア PCM レコーダー「DR-05 VER3」と「DR-07MKⅡ VER2」を復活リリース!

2019/07/03


リニア PCM レコーダー「DR-05 VER3」および「DR-07MKⅡ VER2」

リニア PCM レコーダー「DR-05 VER3」および「DR-07MKⅡ VER2」

ティアックからリニア PCM レコーダー「DR-05 VER3」と「DR-07MKⅡ VER2」がリリースされた。7月下旬発売。価格はオープンプライス。

「DR-05 VER3」および「DR-07MKⅡ VER2」は、「DR-05」と「DR-07MKⅡ」に野鳥観察などの無人録音、番組の予約録音などに便利なタイマー録音機能を携えた復活モデルだ。音楽練習やコンサートに加え野鳥や鉄道の走行音、更に近年では動画用の音声やASMR など、高音質ステレオ録音を必要とする様々なシチュエーションで求められる高音質録音に対応できる。

【製品の主な特徴】
かんたんに高音質録音
・臨場感溢れる高音質、高解像度録音を実現する無指向性ステレオコンデンサーマイク (DR-05)
・A-B/X-Y 両方式に対応、ねらった録音を実現する、高音質単一指向性ステレオコンデンサーマイク(DR-07MKⅡ)
・最大 24bit/96kHz のオーディオフォーマットに対応
・音圧 125dB SPL の大音量を確実に捉える耐高音圧設計で大音量のバンド録音にも安心
・ピークを検出して自動的に最適なレベルを設定するピーク検出機能
・音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始する自動録音機能
・開始・終了時刻を設定できるタイマー録音機能

充実の再生・編集機能
・音楽練習や語学学習に便利な 0.5~1.5 倍の再生速度可変(VSA)機能(0.1 倍ステップ)
・再生音質を調整できる再生イコライザーを搭載
・音楽練習、語学学習に便利な曲中繰返し再生機能
・録音後のファイル整理に活躍するファイル分割/ファイル消去機能
・動画ファイルとの位置あわせに便利な自動トーン機能

音楽制作、練習をサポートする機能群
・重ね録音を可能とする非破壊オーバーダビング機能
・ボーカルや楽器演奏をきれいに響かせるリバーブエフェクト搭載
・自身の演奏録音に便利なセルフタイマー録音機能

日本語を採用したユーザーインターフェース
・操作しやすい日本語メニュー表示/日本語パネル

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP