本格的な音とタッチを装備
ローランド、家庭用デジタルピアノ「RP102」をリリース!(アプリとの連携で多彩な機能が使いやすく、日々の練習を楽しくサポート)
ローランド、家庭用デジタルピアノ「RP102」をリリース!(アプリとの連携で多彩な機能が使いやすく、日々の練習を楽しくサポート)
2019/07/20


「RP102」は、グランドピアノの豊かな表現力を追求し無段階の音色変化や自然な減衰音を再現する「スーパーナチュラル・ピアノ音源」、高精細センサーで繊細なタッチにも応え思い通りの表現をかなえるハンマー・アクションの「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載。エントリー・モデルながら、本格的なピアノ演奏を楽しめる。また本体には236の内蔵曲を搭載。プロ・ピアニストによるピアノソロ演奏(9曲)と、オーケストラ伴奏付きの練習曲(227曲)で楽しく練習できる。
さらに「RP102」は、Bluetooth MIDI機能に対応しておりスマートフォンやタブレットとワイヤレス接続が可能。オリジナルの無料アプリ「Piano Partner 2」(iOS/Android対応)を使うことで、デジタルならではの多彩な機能を楽しめる他、「Piano Partner 2」では、スマホなどの端末をリモコンのように使え、ピアノの操作性が格段に向上。内蔵曲をタブレットに譜面表示できる「デジスコア・ライト」、楽しみながら聴音のトレーニングに取り組める「音あてゲーム」、多彩なリズムでリアルタイムの自動伴奏を鳴らせる「リズム」、演奏を記録する「レコーダー」などのメニュー満載で、日々の練習に役立つこと間違いなし。15から310音色に増え、さまざまなジャンルの演奏を楽しめる。
●こんな方にオススメ
・本格的な音や鍵盤を備えたピアノで、演奏やレッスンを楽しみたい初心者の方
●ここがポイント
・グランドピアノの表現力を追求した音源や鍵盤を搭載し、シンプルにピアノ演奏を楽しめるエントリー・モデルのデジタルピアノ
・オリジナルの無料アプリ(iOS/Android対応)を使って、デジタルならではの多彩な機能で練習をサポート
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01