画面は大きく、ボディは小さく!
エレハモ、Peterson「StroboStomp HD」をリリース!(コンパクトなサイズにPeterson最大級の画面を搭載したチューナー・ペダル)
エレハモ、Peterson「StroboStomp HD」をリリース!(コンパクトなサイズにPeterson最大級の画面を搭載したチューナー・ペダル)
2019/08/08

ストロボならではの0.1セント単位のチューニングを素早く行える「StroboStomp HD」は、色の変更もでき、直射日光やステージ・ライトの下でもしっかり確認できるのが特徴。出力はトゥルー・バイパスとバッファーを切り替えられるので、好みやセットアップに応じて使い分けることも可能だ。また、プリセットはギター系を中心に130種類以上も装備。音名から弦番号に表示を切り替えらえるプリセットもあり、初心者でも簡単にチューニングできる。USB端子でパソコンと繋げばオリジナルのプリセットの作成他、様々なことが行える。
【製品の主な特徴】
ストロボ・チューナー
ストロボ・チューナーは、他のチューナーに比べると、より繊細で正確。リアルタイムに滑らかに回転し続けるストロボ・バンドにより、素早くチューニングできる。
130以上のプリセットを搭載
ギター系を中心にプリセットや音律が130種類以上入っている。エレキ | アコギ | ベース | バリトン | フォーミュラワン | 7弦
| バズ・フェイトン | ペダル・スチール|ブルーグラス | オープン | 変則 |ドロップ他、数多くのギター系のチューニグが揃っている。
ディスプレイの色を変更可能
高精細の液晶ディスプレイはバックライトの色を10色から選べことができる。色はプリセット毎に違う設定にもできるので、異なるチューニングを使い分ける場合等でも素早く確認可能だ。
初心者にも優しい番号表示
今まで同様の「 E|A|D|G|B|E 」のような音名の表記はもちろん、「 6|5|4|3|2|1」のように弦を数字で表示するプリセットもある。これにより、初心者の方も変則やドロップ・チューニングを、直感で素早くチューニングできる。
パソコンと繋いで操作
USBでパソコンと繋ぐとPeterson Connectが使え、以下のことが可能だ。ファームウェア更新 | オリジナルプリセット作成 |
プリセット・リスト編集 | 画面設定他。
【スペック】
9V乾電池(付属) or 電源アダプター
129D×66W×53H mm/400g
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01