モノへのこだわりを持つミレニアル世代に向けた新ブランド
ラックスマン、新ブランド「LUXMAN B-side」を立ち上げる!(第一弾製品として高級ワイヤレス・ストリーミングスピーカー「arro studio collection S5(ASC-S5)」の先行予約販売をスタート)
ラックスマン、新ブランド「LUXMAN B-side」を立ち上げる!(第一弾製品として高級ワイヤレス・ストリーミングスピーカー「arro studio collection S5(ASC-S5)」の先行予約販売をスタート)
2019/11/01


ラックスマンは本日、モノへのこだわりを持つミレニアル世代に向けて、新ブランド「LUXMAN B-side」を立ち上げた。そして、第一弾製品として、フランスの新進気鋭のデザイン会社 arro studioによる意匠を採用した、Amazon Alexa搭載の高級ワイヤレス・ストリーミングスピーカー「arro studio collection S5(ASC-S5)」の先行予約販売をスタート!(本日11/1より蔦屋家電+とアマゾンにて開始)。
価格: 98,000円 (税抜)
発売(出荷)予定: 2019年12月
(製品オフィシャル概要)
ASC-S5は、LUXMANの設計技術による高品質なサウンドはもちろん、インテリアに溶け込むデザイン性も重視した新しいタイプの高級ワイヤレス・ストリーミングスピーカーです。専用アプリと音声によるかんたん操作のネットワーク再生や、既存のオーディオ機器との接続など、リスニングスタイルに合わせてさまざまな音楽再生をお楽しみいただけます。
2020年には、同一のネットワーク環境内で動作する、ワイヤレス・サブウーハー、ワイヤレス・ターンテーブル、そして、ワイヤレス・コントロールアンプの発売も計画されています。
■ ASC-S5の特徴
・フロントは低域30W+高域10Wの2Way構成、サイドはLR独立のサテライトユニット10Wを搭載した、パワフルかつ聴き疲れのしないLUXMANサウンド
・精密にNC加工された多孔アルミ筐体と直径90mmの無垢材削り出しによる大型ホイールを特徴とした"Objet d'art"志向のタイムレスなデザイン
・SpotifyやAmazon Music、TuneIn、DeezerなどのストリーミングサービスやBluetooth接続によるワイヤレス音楽再生
・Amazon Alexaの音声コントロールやiOS/Android対応の専用アプリによるかんたんで快適な操作環境
・USBメモリーや、既存のオーディオ機器とのデジタル接続/アナログ接続も可能
・複数のASC-S5やシリーズ製品をさまざまに組み合わせたシステムのグレードアップやマルチルーム再生機能
■ S5でできること

■ 専用アプリ「LUXMAN CONNECT」

・本シリーズの音源/入力切り替え、音楽再生機能
・対応音楽サービス: Spotify、Deezer、TuneIn、TIDAL、Qobuz、DLNA等
・ネットワーク・セットアップ機能
・Amazon Alexaセットアップ機能
・グループコントロール機能 (マルチルーム)
・ファームウェア・アップデート機能
タイプ: ワイヤレス・ストリーミングスピーカー
出力: ウーハー 30W+ツイーター 10W、LR用ツイーター 10W+10W
スピーカー: ウーハー 80mm、ツイーター 25mm×3
クロスオーバー周波数: 2,300Hz
周波数特性: 50-20,000Hz(+0、-3dB)
入力: Wi-Fi/有線LAN/USB/Bluetooth/OPTICAL/ANALOG(AUX)
出力: Wi-Fi/有線LAN/OPTICAL/ANALOG(AUX)
Wi-Fi規格: 2.4GHz 802.11 b/g/n
有線LAN規格: 10/100Mbps
Bluetooth対応コーデック: SBC/AAC/aptX/aptX HD
付属品: 電源ケーブル、クリーニングクロス、クイックスタートガイド、オーナーズマニュアル、保証書
電源電圧: AC100-240V(50/60Hz)
消費電力: 50W(電気用品安全法の規定による)、0.5W(スタンバイ時)
最大外形寸法: 150(幅)× 250(高さ)× 170(奥行き)mm (高さと奥行きはホイールを含む)
重量: 4.0kg(本体)
保証期間: ご購入時より2年間
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01