Relient KのギタリストがJon Ashleyと共に開発
アンブレラカンパニー、1981 Inventions「DRV」をリリース!(プリアンプ/ディストーション・ペダル)
アンブレラカンパニー、1981 Inventions「DRV」をリリース!(プリアンプ/ディストーション・ペダル)
2020/01/29

アンブレラカンパニーから米国ナッシュビルのエフェクト工房「1981 Inventions」の「DRV」がリリースされた。「DRV」はBondi EffectsのJon Ashleyとの共同開発により完成した、ニュアンスの表現性に優れたプリアンプ/ディストーション・ペダルだ。価格は30,000円(税抜) *入荷ごとにカラーバリエーションは異なります。
(製品オフィシャル概要)
3年間もの長期間にわたってプロトタイプ製作と回路調整が繰り返され、本当に特別な一台が完成しました。DRVペダルではMatthew Hoopes自身が歪ペダルに求めた全てが再現されています。ビンテージ感のあるサウンドとコンセプトを持ちながらも、3つのノブの微妙な相互関係により、バラエティに富んだ、多彩なサウンドのベクトルを発見できるよう設計されています。
エレクトリックギター特有のミッドレンジがクリアーで温かみのあるハーモニクスと融合した時、全ての楽器のトーンに明瞭さが与えられます。DRVのプリアンプからディストーションに変化する付近の、より低いゲイン位置でのトーンは格別です。DRVではプリアンプ的なクリーンサウンドから、僅かにディストーション成分が増していくユニークなダイナミックレンジと感度のデザインに誇りを持っています。もちろんハイゲイン設定時の太くクリーンなファズサウンドも魅力的です。
DRVは製造もワイヤリングもすべてアメリカのテネシー州ナッシュビルにて行っています。昔ながらのスタイルでPCBにスルーホール部品をアッセンブルしています。曲げ加工の美しいスチール筐体と美しいグラフィックデザインを持つ各ユニットは、マシュー本人がテストし、手作業でナンバリングが書かれています。
* 9V標準(TIP=-、BOSSタイプ)のACアダプター専用です。アイソレートされたパワーサプライのご利用をお勧めします。
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01