真空管アンプのフィーリングを音楽環境に活かす究極のギター・アンプ・プラグイン
コルグ、Blackstar「St. James Plugin」をリリース!(販売はBlackstar 公式サイトのみ)
コルグ、Blackstar「St. James Plugin」をリリース!(販売はBlackstar 公式サイトのみ)
2023/08/02
コルグから真空管アンプのフィーリングを音楽環境に活かす究極のギター・アンプ・プラグインBlackstar「St. James Plugin」がリリースされた。販売価格:$99(販売はBlackstar 公式サイトのみ)
(製品オフィシャル概要)
St. James Plugin とは──
St. James Plugin は、これまで数々の賞を受賞してきたArtisan、Series One、ID:Series、St. James といったギター・アンプを開発したチームによって設計されました。多くのプラグイン開発者にとっての究極の目的は、オリジナルのヴィンテージ機器を正確にモデリングすることです。St. James はそれらとは大きく異なるコンセプトで開発されました。St. James の真空管パワー回路の出力レスポンスについて、実機となるリファレンスの実測値とプラグインのサウンド・レスポンスを忠実に一致させるように研究。加えて、そのレスポンスをダイレクト・シグナル環境での使用に適したもの、つまりモニターやヘッドフォンから真空管アンプのフィーリングを得られるよう開発したのです。つまり、エンドユーザーは、真空管アンプのトーン、そして最も重要なフィーリングを、モニターやヘッドフォン、もしくはライブハウスのPA を通して得ることができるのです。このプラグインは、オリジナルのSt. James を正確に再現したモデルであるだけでなく、それ自体が生きている、呼吸しているアンプ・デザインと言えるのです。St. James Plugin は、数十年にわたる世界トップクラスの実世界でのアンプ・デザインの経験を応用し、本物の真空管アンプの音色とフィーリングを、視覚的に美しく、使いやすく、そして低レイテンシーのパッケージで実現します。
エフェクター/EQ も搭載
また、St. James Plugin には、卓越したソフトウェア・アンプ・デザインを補完するために、厳選され洗練されたPre-FX、Post-FX、EQ が搭載されています。これらPre-FX、Post-FX、EQ は、最もリスペクトされている象徴的なヴィンテージ機材からインスピレーションを得ており、これらのサウンドを特別なものへと昇華している本質的なインタラクティブ性とキャラクターを捉えています。
次世代シミュレーター「Cab Rig」テクノロジーについて
Blackstar の次世代DSP スピーカー・シミュレーターであるCabRig は、Blackstar の製品カタログの定番となり、レコーディングと演奏のアクセシビリティに根本的な変化をもたらしました。St. James Plugin 用のCabRig はユニークで、Blackstar を象徴する9 つのスピーカー・キャビネットと6 つの業界標準のマイクを厳選して収録しています。St. James Plugin に用意された、6L6 とEL34 という真空管レスポンスのバリエーションを含めて、ジャンルやスタイルを難なく横断できる汎用性を備えた、ギタリストのための頼れるツールです。
■St. James Amplifiers
・EL34 モデル:ヴィンテージ・クリーンからチャイミーなミッド・ゲイン・トーンまで。
・6L6 モデル:ダイナミックなクリーンからクラシックなクランチ、アグレッシブなモダン・サウンド
■Pre-FX Pedals
・コンプレッサー:ファスト・タイプとスロー・タイプ
・ドライブ:TS とオーバードライブ・タイプ
・コーラス:Stereo Width コントロールを含む
・フェイザー:2 つのレゾナンス・オプションを含む
■CabRig
・Blackstar 製スピーカー・キャビネット×9 タイプ
・業界標準のマイク×6 タイプ
・設定可能なバーチャル・ルーム環境
・包括的なミックス・コントロール
■Post-FX Pedals
・フランジャー:2 種類のマニュアル(スウィープ・レンジ)オプション付き
・トレモロ:バルブ・バイアス・トレモロとハーモニック・トレモロの2 種類
・ディレイ:サチュレーションとステレオ幅のコントロールを含む
・リバーブ:Hall とPlate の2 つのユニークなアルゴ・リズムを搭載
■アナログEQ エミュレーション
・4 バンドセミパラメトリックEQ
・ローカットとハイカット
・個別のバンド・バイパス
関連する記事
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01