新曲「BOYS&GIRLS」が 「トランスフォーマー フェス」テーマソングに決定!

GLIM SPANKY、1月27日発売のミニアルバム
「ワイルド・サイドを行け」の詳細を発表!

GLIM SPANKY、1月27日発売のミニアルバム 「ワイルド・サイドを行け」の詳細を発表!

2015/12/08


GLIM SPANKY

上から松尾レミ(vo, g)、亀本寛貴( g)

 

2015年は1stアルバム「SUNRISE JOURNEY」が各チャートを賑わし、全国ツアーも東京 赤坂BLITZをはじめ各地ソールドアウトをみせるなど、日に日にその勢いを増しているGLIM SPANKY。年末も「RADIO CRAZY」や「COUNT DOWN JAPAN」の各ロックフェスの出演も決定!そして、2016年第一弾リリースとなるミニアルバムの詳細が遂に発表さた。

アルバムタイトルは「ワイルド・サイドを行け」。表題曲はGLIM SPANKYが掲げている永遠のテーマ『いつまでも青春』への “今”の思いを具体的に作品化したもの。そのほか、ブラインドサッカー日本代表公式ソング「NEXT ONE」、初めてシャッフルビートに挑戦した「BOYS&GIRLS」、大学二年生の時に作った曲をふたたび歌詞を練り直し、レコーディングした「夜明けのフォーク」、そして「太陽を目指せ」などなど、得意の爆発力のあるロックから、真骨頂ともいえる琴線を震わせるロックバラードまで、GLIM SPANKYの多才さを感じさせてくれる新曲全5曲を収録している。

また、このミニアルバムのジャケット写真、アーティスト写真も公開され、2016年も “ワイルド・サイド”な活動を精力的に見せていきたい、そんなGLIM SPANKYの意気込みを感じさせてくれるビジュアル面にも注目だ。

更に、今回にミニアルバムの初回限定盤には、今年10月17日に行われた「SUNRISE JOURNEY TOUR 2015」の赤坂BLITZ公演より、内容を厳正して収録したライブDVDも付録される。オープニングの「サンライズジャーニー」はもちろんのこと、代表曲「焦燥」「褒めろよ」「リアル鬼ごっこ」「大人になったら」など計10曲を収録。これだけのライブ映像が1枚のDVDに収録されるのはGLIM SPANKYにとって初のこと。チケットがソールドアウトし、商品化の声も多く寄せらていただけに、ファン必見の映像になっている。

今回のミニアルバムの内容について、本人たちは

松尾レミ「今まで使ったことのない新しい楽器や曲の作り方などいろいろな挑戦をして、完成した新しい自信作です。サウンドの細かいところまで面白いギミックがある曲も有り、シンプルな曲も有り。この国でこの時代に、この音でこの歌詞で挑んでいくGLIMの新作、是非聞いてください!」

亀本寛貴「今まで聞いてくださっていた方にも初めて聞く方にもよりフレッシュでビビットな印象を持ってもらえる様なサウンドを目指しました。まだまだ立ち止まらずどんどん進んでいくぞという気持ちを音でしっかり表現できたと思います。DVDもボリューム満点なので当日会場に来られた方もそうでない方も楽しんでいただけると思います。音源を聞いて、DVDを見て、そして是非新しい曲達で一緒にライブで遊びましょう!」とコメント。

GLIM SPANKYの新曲と映像を通して、ロックはまだまだ生きていることを体感してほしい!

なお、そのミニアルバムに収録される新曲「BOYS&GIRLS」が、5月に開催される予定の「トランスフォーマーフェス」のテーマソングに決定! それに伴い2016年1月からTOKYO MX他動画サイトで放送される「生誕20周年記念ビーストウォーズ復活祭への道」のエンディングテーマとしても流れる。

このフェスは「トランスフォーマービーストウォーズ」20周年を記念して5月7日~8日にかけて開催されるイベントで、GLIM SPANKYのギター亀本寛貴が以前よりトランスフォーマー好きを公言していたのを関係者が聞きつけ、今回白羽の矢が立ったという。

大好きなトランスフォーマーとのタイアップが決まった亀本は、「小学校低学年の誕生日に僕はコンボイ、弟はメガトロンのおもちゃを買ってもらいました。すごく嬉しかったのを今でも鮮明に覚えています。小さい時からずっと見てきたトランスフォーマー、ビーストウォーズのシリーズにこの様な形で関わることができて本当に嬉しいです。テーマソング「BOYS&GIRLS」もトランスフォーマーの様に大人も子供も関係なく永遠の少年少女達に届いてほしいです。」とコメント。

 番組へ亀本自身が出演するかも(!?)ミニアルバムとともにこちらも期待してほしい!

<番組情報>
■番組「生誕20周年記念ビーストウォーズ復活祭への道」
■番組スタート:1/5~ TOKYO MX 21:55~22:00 (+YouTube/ニコニコ動画)

 

 

作品情報

GLIM.SPANKY『ワイルド・サイドを行け』

『ワイルド・サイドを行け』

2nd Mini AL『ワイルド・サイドを行け』
1.27(水) 発売
初回限定盤: CD+DVD TYCT-69097/2,500+税 
通常盤: CD TYCT-60077/1,500+税

 ≪CD≫
1.ワイルド・サイドを行け
2.NEXT ONE (ブラインドサッカー日本代表公式ソング)
3.BOYS&GIRLS (トランスフォーマーフェス テーマソング)
4.太陽を目指せ
5.夜明けのフォーク 

 ≪DVD≫
1. サンライズジャーニー 
2. 焦燥 
3. MIDNIGHT CIRCUS 
4. ダミーロックとブルース 
5. 褒めろよ 
6. WONDER ALONE 
7. リアル鬼ごっこ 
8. NEXT ONE 
9. 大人になったら 
10. さよなら僕の町 

 

東名阪ツーマンツアーが4月に開催決定!

このミニアルバムをひっさげた、東名阪ツーマンツアーの開催が決定! タイトルは「“ワイルド・サイドを行け”ツアー」。スケジュール・会場は下記の通り。

4月2日(土) 名古屋 SPADE BOX(OPEN 17:30/START 18:00    3,500円=ドリンク別)
4月3日(日) 大阪 JANUS(OPEN 17:30/START 18:00    3,500円=ドリンク別)
4月16日(土) 恵比寿 LIQUID ROOM(OPEN 17:00/START 18:00    3,500円=ドリンク別)

各会場の対バン情報は後日発表。
オフィシャルサイト抽選先行は12/9より受付開始!
ミニアルバム「ワイルド・サイドを行け」の商品にもチケット先行情報が封入。
その他チケットの詳細に関してはオフィシャルホームページを。

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP