「ルパン三世」の音楽でおなじみ、大野雄二率いるユニット
Yuji Ohno & Lupintic Five、結成10周年記念連動応募キャンペーン賞品&ベストアルバム会場限定購入者特典を公開
Yuji Ohno & Lupintic Five、結成10周年記念連動応募キャンペーン賞品&ベストアルバム会場限定購入者特典を公開
2015/12/16

「ルパン三世」の音楽でおなじみ、大野雄二率いる「Yuji Ohno & Lupintic Five」初のベストアルバム『Yuji Ohno & Lupintic BEST』が本日発売となり、結成10周年を記念した連動応募キャンペーンの賞品画像が公開された。
こちらのキャンペーンは、対象商品を購入すると、タイトル数に応じて抽選で賞品が当たるというもの。3枚でルパンと「Yuji Ohno & Lupintic Five」のロゴが入ったオリジナルコースター、4枚で10周年アニバーサリーロゴとルパンがデザインされたオリジナル・ショットグラス、5枚で12月24日に中野サンプラザにて行なわれるルパンコンサートのライブ音源を収録したCDが抽選で当たるとのこと。詳細はキャンペーンページを確認してほしい。

ライブ会場限定盤特典のオリジナルクリアファイル
そして、ライブ会場限定盤の購入特典も決定。こちらは購入者を対象に、先着でオリジナルクリアファイルがもらえるそうだ。
また、そんな特典がもらえる、『「ルパン三世」新TVシリーズ放送×大野雄二&ルパンティックファイブ結成10周年記念ルパン三世コンサート~LUPIN! LUPIN!! LUPIN!!! 2015~』が、12月20日仙台サンプラザ、12月24日中野サンプラザにて行なわれる。チケットが残りわずかになっているので、こちらも要チェックだ。
リリース情報

2015年12月16日発売
品番:VPCG-83508
定価:¥3,500(+税)
Blu-spec CD2 2枚組
[Yuji Ohno & Lupintic Five 10周年記念キャンペーン対象商品]
【収録曲】
DISC 1
1. FLYING MAGNUM
2. HOLY BUT EASY
3.あの日の絵画 feat. 中納良恵
4. Night Sailing
5. OPUS#3
6. HOT SAMBA
7. Treasures of Time feat. Predawn
8. Lonesome City Breeze
9. Summer Samba (So Nice)
10.ハーレム・ノクターン
11.Cute
12.サンバ・テンペラード
13. LIFE'S A FLAME~Pf solo ※新録
DISC 2
1. LUPIN AU GO GO
2. MOVE ON UP
3. LOVE SQUALL
4. Moon River feat.今井美樹
5.But Not Really
6.トルネード
7.LOVE THEME -ルパン三世 愛のテーマ-
8.ミシェル feat. 加藤ミリヤ
9.Jeannine
10.銭形マーチ
11.THEME FROM LUPIN THE THIRD '89 (Lupintic Five Version)
12. FAIRLY NIGHT~Pf solo ※新録
ライブスケジュール
「ルパン三世コンサート~LUPIN! LUPIN!! LUPIN!!! 2015~」
【日時】
2015年12月20日(日)仙台サンプラザホール 開場17:00 開演18:00
2015年12月24日(木)中野サンプラザホール 開場18:00 開演 19:00
【出演】
Yuji Ohno & Lupintic Five with Fujikochan’s
【チケット】
「仙台公演」
プレミアムシート(特典付)
「東京公演」
プレミアムシート(特典付)
【お問い合わせ】
12月20日(日)仙台サンプラザホール:ジー・アイ・ピー tel 022-222-9999(24時間自動音声案内)
12月24日(木)中野サンプラザホール:SOGO TOKYO HYPERLINK "tel:03-3405-9999" tel:03-3405-9999
◼︎Yuji Ohno & Lupintic Five
12月19日(土) 岩手 花巻市文化会館
12月20日(日) 仙台サンプラザホール(with Fujikochan's)
12月24日(木) 中野サンプラザホール(with Fujikochan's)
12月26日(土) 大阪 新歌舞伎座
◼︎大野雄二トリオ
12月21日(月)御茶ノ水NARU
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01