今夜22時スタート!
HYの新曲「極愛」がドラマ『お義父さんと呼ばせて』初回放送にてオンエア解禁
HYの新曲「極愛」がドラマ『お義父さんと呼ばせて』初回放送にてオンエア解禁
2016/01/19

HYが歌うドラマ『お義父さんと呼ばせて』(火曜22:00〜)のオープニングテーマ「極愛」が、今夜の初回放送にてオンエア解禁される。ドラマ主演の遠藤憲一と作詞・作曲を担当した新里英之からコメントが到着した。
【遠藤憲一コメント】
どうしようもないほどにあふれ出す気持ちを歌っていて、ガツンときます。 いろんな愛の歌があるけど、どストレートに愛する気持ちを歌いきっていて清々しい! ドラマのオープニングにかかるので、これから何かが起きそうでワクワクした気持ちになりました!
【新里英之(HY)コメント】
ドラマの恋愛事情も、世の中の恋愛事情も思いもよらない恋愛の形が様々あるけど、共通しているのは、本気で人を好きになってしまったらもう止められない。人生の中で心をいちばん動かすことってその瞬間かも知れない。だから好きになったら、とことん愛しあって心で感じあって欲しい。そんな思いを込めて作りました。
なお、「極愛」は、映像作品『LOVE & SMILE ~Let’s walk with you~』(3月16日発売)の初回限定盤特典CDに収録されるとのこと。
ドラマ『お義父さんと呼ばせて』
(※初回15分拡大 22時~23時9分放送)
関西テレビ・フジテレビ系全国ネット
公式サイト
http://www.ktv.jp/otosan/index.html
リリース情報
『LOVE & SMILE ~Let’s walk with you~』
発売日:2016年3月16日(水)
初回限定盤
(Blu-ray)
品番:UPXH-9014
価格:¥6,500(税抜)
仕様:Blu-ray1枚+CD1枚+豪華24Pブックレット+リハーサル参加チケット+GOODS
(DVD)
品番:UPBH-9534
価格:¥5,500(税抜)
仕様:DVD2枚+CD1枚+豪華24Pブックレット+リハーサル参加チケット+GOODS
(内容)
・「HY Kana-yo Premium TOUR 2015」と「HY SMILE ♡ LIFE TOUR 2015」の模様を特別編集
・さらに「SMILE ♡ LIFE TOUR」台湾公演のドキュメントムービーを収録。
<収録曲>
・HY Kana-yo Premium TOUR 2015
『あなたを想う風』『NIJIKAN TRIP』を含むHY Kana-yo Premium TOUR 2015で演奏された楽曲をスペシャルセレクト
・HY SMILE ♡ LIFE TOUR 2015
『夏だ!!!パーティ』『my friend』など沖縄の夏を感じるパワフルなTOURを特別編集
※他収録曲は後日発表
・最新曲『極愛』(関西テレビ・フジテレビ系連続ドラマ『お義父さんと呼ばせて』オープニングテーマ)を収録したCD
・豪華24Pブックレット
・リハーサル参加チケット『Road to 20th VIP TICKET』(※1)
・LOVE&SMILE特製チケットホルダー
・仲宗根泉主宰 悩める女子のための女子会『Girls 座談会』(仮)先行予約(詳細は後日発表)
(※1)リハーサル参加チケット
2020年12月31日までに開催される、HYワンマンツアーでの各公演で行なわれるリハーサルに期間中何度でも参加できるプレミアムチケット。このチケットは、HYワンマンツアーのチケットを購入し、ご来場いただく公演でのみご利用可能です。リハーサルのみの参加はできません。詳しくは、HYオフィシャルサイトでご確認ください。
通常盤
(Blu-ray)
品番:UPXH-1028
価格:¥4,800(税抜)
仕様:Blu-ray1枚+12Pブックレット
(DVD)
品番:UPBH-1399
価格:¥3,800(税抜)
仕様:DVD2枚+12Pブックレット
(内容)
・「HY Kana-yo Premium TOUR 2015」と「HY SMILE ♡ LIFE TOUR 2015」の模様を特別編集
・さらに「SMILE ♡ LIFE TOUR」台湾公演のドキュメントムービーを収録
<収録曲>
・HY Kana-yo Premium TOUR 2015
『あなたを想う風』『NIJIKAN TRIP』を含むHY Kana-yo Premium TOUR 2015で演奏された楽曲をスペシャルセレクト
・HY SMILE ♡ LIFE TOUR 2015
『夏だ!!!パーティ』『my friend』など沖縄の夏を感じるパワフルなTOURを特別編集
※他収録曲は後日発表
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01