4月〜放送開始されるTVアニメ「はいふり」のOPテーマ
TrySail、ニューシングル「High Free Spirits」の発売が決定
TrySail、ニューシングル「High Free Spirits」の発売が決定
2016/02/15

左から、夏川椎菜、麻倉もも、雨宮 天

(C) AIS/海上安全整備局
麻倉もも・雨宮 天・夏川椎菜の女性声優3人によるユニット、TrySailがニューシングル「High Free Spirits」を5月11日にリリースする。
そして、この曲が4月から放送開始となるTVアニメ「はいふり」のOPテーマに決定したことも発表された。
また、6月5日&18日にパシフィコ横浜 国立大ホールと東京国際フォーラムホールAでのワンマンライブ開催と、ホワイトデーには初のニコニコ生放送の配信も決定した。詳細は以下の通り。
4thシングル「High Free Spirits」タイアップ情報
・イントロダクション
「海に生き、海を守りて、海を往く--- それがブルーマーメイド!」
今からおよそ100年前、プレートのずれにより、多くの国土を水没によって失った日本。
国土保全のため、次々と築かれた水上都市はいつしか海上都市となり、それらを結ぶ航路の増大に伴い、海の安全を守る多くの人員が必要となっていった。
それに伴い、働く女性の海上進出も進み、海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」が女生徒たちの憧れとなっていった。
そんな時代、幼馴染の岬 明乃(みさきあけの)と知名もえか(ちなもえか)は、「ブルーマーメイドになる」という同じ目標を持つ仲間たちとともに、横須賀の海洋高校に入学する。
彼女たちの明るく楽しい?学生生活を描くテレビアニメーション「はいふり」、2016年4月、放送開始!
■スタッフ
シリーズ構成・脚本:吉田玲子
キャラクター原案:あっと
監督:信田ユウ
キャラクターデザイン・総作画監督:中村直人
色彩設計:池田ひとみ
背景:ヘッドワークス
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
TrySailライブ/イベント情報
6月5日(日) パシフィコ横浜 国立大ホール。
TrySail Live 2016 “Headwind Sailing”
6月18日(土) 東京国際フォーラム ホールA
・TrySail Portal Square先行予約実施中!
受付期間:2月14日(日)22:00~2月29日(日)23:59
TrySail初のニコニコ生放送も決定!
「TrySailの 初!くっきりニコニコ生放送 in White day」
放送日時:2016年3月14日(月)23:00~
メンバープロフィール
◼︎麻倉もも(あさくら もも)

麻倉もも
1994年6月25日生まれ(21歳)
身長:156㎝ 出身:福岡 趣味・特技:音楽を聴くこと、散歩、家族旅行、フラフープ
<主な出演作品>
「Charlotte」(乙坂歩未)/「FAIRY TAIL」(ラミー)/「クロムクロ」(白羽小春)/「ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~」(瀬戸口雛)/「モンスター娘のいる日常」(マナコ)/「桜Trick」(乙川澄)/「ウィッチクラフトワークス」(飾鈴)/「緋弾のアリアAA」(愛沢湯湯)/「アイドルマスター ミリオンライブ!」(箱崎星梨花) など
◼︎雨宮 天(あまみや そら)

雨宮 天
1993年8月28日生まれ(22歳)
身長:160㎝ 出身:東京 趣味、特技:カラオケ、一人でも楽しめること
デビューシングル「Skyreach」はデイリー最高位8位を記録。
<主な出演作品>
「一週間フレンズ。」(藤宮香織)/「アカメが斬る!」(アカメ)/「東京喰種 トーキョーグール」(霧嶋董香)/「アルドノア・ゼロ」(アセイラム)/「七つの大罪」(エリザベス)/「心が叫びたがってるんだ。」(仁藤菜月)/「アイドルマスター ミリオンライブ!」(北沢志保)/「この素晴らしい世界に祝福を!」(アクア)/「ディバインゲート」(ユカリ)/「モンスター娘のいる日常」(ミーア) など
◼︎夏川椎菜(なつかわ しいな)

夏川椎菜
1996年7月18日生まれ(19歳)
身長:158㎝ 出身:千葉 趣味・特技:パンダ、小物収集、ジグソーパズル
<主な出演作品>
「天体のメソッド」(古宮乃々香)/「Classroom☆Crisis」(上永谷アキ)/「ウィッチクラフトワークス」(宇津木環那)/「アルドノア・ゼロ」(レムリナ・ヴァース・エンヴァース)/「アイドルマスター ミリオンライブ!」(望月杏奈)/「モンスター娘のいる日常」(ポルト)/「Dimension W」(百合崎苺) など
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01