TOKYO FM『Vixen presents 東京まちかど☆天文台』

篠原ともえ×ももいろクローバーZ、仲良し対談!

篠原ともえ×ももいろクローバーZ、仲良し対談!

2016/02/16


篠原ともえがパーソナリティをつとめる番組TOKYO FM『Vixen presents 東京まちかど ☆天文台』(毎週金曜日17:30~17:55放送)では、2月19日(金)の放送回に“週末ヒロイン”こと、ももいろクローバーZを迎える。

篠原ともえ

篠原ともえとももいろクローバーZは、ライブで共演して以来の仲良し。篠原ともえが「ももクロちゃんを見ていると、10代の自分がフラッシュバックする。なんか孫みたい!?」というほどシンパシーを感じる間柄。番組ではそんな篠原ともえと、ももクロが大好きな「宙(そら)」の話をお送りする。

他にも、ももクロの楽曲に「猛烈宇宙交響曲・第七楽章」「. Neo STARGATE空のカーテン」「Neo STARGATE1. Neo STARGATE. Neo STARGATENeo STARGATENeo STARGATE」「. Neo STARGATE月と月と銀紙飛行船銀紙飛行船」など、星や宇宙をテーマにした「宙ソング」が50曲以上もあることについても触れている。中でも、お気に入りは「月虹」を挙げ「女子の心を鷲掴みにする可愛らしい曲。野外ライブでちょっと暗くなってきた時に歌うと“キュン”とします!」と明かした。

さらに、篠原ともえが「ももクロのライブを見ると、どれほどお稽古してるかが、伝わってくる。どうやって大変さを乗り越えてるの?」とたずねると、「逆にウチらからしたら、ともえちゃんはいつもポジディブ。その年で…」と言いかけて、他のメンバーから「失礼だよ!」と突っ込まれる場面も!そして、篠原ともえが昨年の代々木のライブで目撃した「れにちゃん号泣事件」が明かされている。

また、2月17日にリリースされるももいろクローバーZの3rdアルバム『AMARANTHUS』、4thアルバム『白金の夜明け』の制作秘話も語っているそうだ。放送は2月19日(金)、午後5時30分からとなっている。

番組概要

 

『Vixen presents 東京まちかど☆天文台』

天文学者、JAXA職員、プラネタリウム解説員など「宇宙・星空」の専門家や、星好き宇宙好きアーティストをスタジオにお招きし、宇宙・星空・月をテーマにした選曲とともに、素敵な「宇宙トーク」をお届け!

・放送日時:金曜日17:30〜17:55
・放送局:TOKYO FM
・出演:篠原ともえ
・提供:Vixen

この記事の画像一覧

(全3枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP